11月26日から設置していた青年センターのツリーも、
今日が最終日となりました。
姉妹都市・ハリファックスからやって来た「幸せのもみの木」に
みんなが願いを込めてサンタさんの色紙を結んでくれた結果・・・

最初はオーナメントだけだったツリーがこんなににぎやかになりました!
サンタさんの色紙に書き込まれた願い事をちょっとのぞいて見ると・・・
 
  

こたつやDSのソフトが欲しい子がいたり・・・
 
  

ジャーナリストや哲学者になりたい若者がいたり。
「自分はこれが欲しい」とか「こうなりたい」と望みを明確に言えることって、
実は大切ですよね。
 
 
いいお店になりますように。
 
 
やっぱり一緒に暮らすなら優しい人が一番。

でも、結婚する前にまずは両想いにならないと。

幸せな家庭も、国が平和であればこそ。
 
  

今が「幸せ」って思えることって素敵なことですよね。
「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」 と相田みつをさんもおっしゃってました。
 
  

自分の幸せより家族や周りの人の幸せを願ってあげられるって、
人間としてすごいなあと思います。
「幸せのもみの木」とサンタさんが、皆さんに幸せを運んでくれますように・・・!
センター長 佐々木やすひろ
 

 
 