2009年12月アーカイブ

今年最後の営業は大掃除!

青年センターは本日が今年最後の営業になりました!

本来は30日までなのですが、今年は30日が水曜の休館日に当たるため

1日早い仕事納めとなりました。

 

ということで今日は朝からみんなで大掃除。

P1450471.jpg

いろいろ片付けていると、4月からこれまでに一度も使わなかったものがぞろぞろと。

ここまでの期間使わなかったものは今後も使わないだろう!とことごとくゴミ行きに・・・

今日は4月以来一番たくさんゴミが出た日だったかもしれません。

 

さて、そんな青年センターの今日のお昼は、ひと足早く年越しそば。

P1450476.jpg

年越しにそばを食べるのは、長く達者に暮らせるようにとの願いを込めてのことなのだとか。

 

P1450480.jpg

青年センターも末永く市民の皆さんに愛され親しまれるセンターでありますように!

 

あらためまして、本年は皆さまに大変お世話になりました。

皆さまのおかげで、無事指定管理1年目の年末を迎えることができました。

青年センターは来年も「函館で最もユニークな施設」を目指して、

基本を大切にしつつも新たなことに取り組んでいきたいと考えています。

何とぞ新たな年も青年センターをよろしくお願いいたします。

 

それでは皆さま、よいお年を。

センター長 佐々木やすひろ

光る魔法のカレンダーづくり!

年の瀬迫った12月28日。

青年センターでは、冬休みの自由研究に悩むお子さまの助けになりたい!

ということで自由研究工作教室「光る魔法のカレンダーづくり」を開催しました。

講師はNPO法人NATURAS(なちゅらす)さん。

  

P1450404.jpg

先生の説明をよく聞いて、始めます! 

 

P1450408.jpg P1450413.jpg

4ヶ月ごとのカレンダーがあらかじめ印刷された用紙の余白に

好きな絵を描いてもらいます。 

4ヶ月で1枚なので、3枚で1年分のカレンダーになります。 

 

 

「2月って何があったっけ?」と先生に聞いて、季節の行事を描こうとするお子さまや・・・ 

P1450409.jpg  P1450416.jpg

好きなキャラクターなどを描くお子さまなど、それぞれの個性があふれた作品を描いてくれました。

P1450417.jpg  P145041012.jpg

絵を描いたら、暗いところで光る「蓄光塗料」を好きなところに塗っていきます。

絵に塗っても、好きな日付に塗ってもOK。 

 

でき上がったら、暗くした物置に持っていって、光るかどうか実験! 

P1450420.jpg  

でも、・・・  

P1450406.jpg

扉を閉めると真っ暗・・・!

こうなると、子どもたちのテンションがぐんぐん上がります!

 

「お化けがいた!」「誰かに声を掛けられた!」

「トイレの上から誰か見てた!」とか言いたい放題。

キャーキャー言いながら楽しんでいたようです。

 ※本当は青年センターにお化けは出ません

 

お化けに負けずがんばった結果、こんなに上手なカレンダーができました!

P1450421.jpg  P1450424.jpg 

1年間大事に使ってくださいね。

センター長 佐々木やすひろ

新年の営業は・・・

いよいよ年末も押し迫ってきました!

スーパーに行くと年末用品がずらりと並んでいて、

あれも買わなきゃこれも買わなきゃという気分になってしまいそう。

 

そんなにおせちが好きじゃなかったりする私、

今年は旨煮だけ作ってみようかと思ってます。

筍とこんにゃくだけは買ったので、あとはごぼうと人参と椎茸と鶏肉だな。

 

・・・という感じで、仕事しながらもついつい年越しのことを考えてしまう歳の瀬。

 

無駄話はおいといて、青年センターの年末年始の営業についてのお知らせです。

年内の開館は、12月29日が最終日となります。

年明けは、1月4日午前9時より開館いたします。

なお、月初めの一般申し込み(2月分)も1月4日9時から

青年センターロビーにて行いますので、お間違えのないようにお願いいたします。

 

さて、市内ではしめ飾りなどの正月飾りを販売する「歳の市」も出ています。

P1450394.jpg

こちら、大門グリーンプラザの歳の市。

 

P1450397.jpg

こちら、中島廉売の歳の市。

 

そもそもしめ飾りは、新しい年になってやって来る「歳神さま」をお迎えするもの。

青年センターでも、「来年も一年間ますます良い年になりますように!」との願いを込めて

しめ飾りをお飾りしました。

P1450398.jpg

P1450399.jpg

P1450401.jpg

市民みんなが笑顔で集う、楽しいセンターになりますように・・・!

 

ちなみに、しめ飾りはなるべく28日までにお飾りしたほうが良いそうです。

29日と31日に飾るのは縁起が悪いとされていますので、

まだの方はご注意を!

センター長 佐々木やすひろ

12月20日(日曜日)13:30から

「自由研究先取りしちゃお!!

グラスアートでクリスマスプレート作り」の教室が開催されました。\(^o^)/

  

    "グラスアートってなに...??" 

たぶんご存じの方は少ないのではないでしょうか・・・

グラスアートとは、1枚のガラスに接着剤付きの

リード線を貼ってデザインを描き、裏から特殊なフィルムを貼り、

ステンドグラスの雰囲気を簡単に楽しめるものなのです!!

ステンドグラスに比べ、作業が手軽に短時間で安全にできるのが特徴です。

あの!!東京ディズニーランドホテルのロビーの天井は、

一見ステンドグラスに見えますが、実はグラスアートで出来ているんです♪ヽ(^。^)ノ

 

今回講師を勤めてくださったのは、市内でグラスアートの教室を開いている

日本グラスアート協会 インストラクターの長嶋章代先生です。

DSC02991.jpg

初めてグラスアートを見るお子様たち。

作る手順がちょっと難しいので、先生に教えてもらいながら

カワイイサンタさんを作ろうとみんな一生懸命です('-'*)ファイト!

DSC02974.jpg

 

 

 

こちらが完成品で~すo(*^▽^*)o  

DSC02996.jpg

 

DSC02994.jpg  DSC02995.jpg  DSC02999.jpg 

カワイイプレートが作れてみんな大満足☆v('▽^*)

とっても上手に出来ました♪

 

冬休みが終わったら学校に持って行って、

みんなに自慢してくださいね☆

 

                                 副センみうら&スタッフあけもと

青年センターのツリーも最終日。

11月26日から設置していた青年センターのツリーも、

今日が最終日となりました。 

 

姉妹都市・ハリファックスからやって来た「幸せのもみの木」に

みんなが願いを込めてサンタさんの色紙を結んでくれた結果・・・

P1450258.jpg

最初はオーナメントだけだったツリーがこんなににぎやかになりました! 

 

サンタさんの色紙に書き込まれた願い事をちょっとのぞいて見ると・・・ 

P1450276.jpg  P1450283.jpg

こたつやDSのソフトが欲しい子がいたり・・・ 

 

P1450275.jpg  P1450287.jpg

ジャーナリストや哲学者になりたい若者がいたり。 

「自分はこれが欲しい」とか「こうなりたい」と望みを明確に言えることって、

実は大切ですよね。

 

P1450271.jpg  

 

 

 

 

 

 

いいお店になりますように。 

P1450286.jpg  

 

 

 

 

 

 

やっぱり一緒に暮らすなら優しい人が一番。 

P1450282.jpg

 

 

 

 

 

 

でも、結婚する前にまずは両想いにならないと。 

 

P1450272.jpg

 

 

 

 

 

 

幸せな家庭も、国が平和であればこそ。 

 

  

P1450281.jpg  P1450274.jpg

今が「幸せ」って思えることって素敵なことですよね。

「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」 と相田みつをさんもおっしゃってました。 

 

P1450288.jpg  P1450270.jpg

自分の幸せより家族や周りの人の幸せを願ってあげられるって、

人間としてすごいなあと思います。 

 

「幸せのもみの木」とサンタさんが、皆さんに幸せを運んでくれますように・・・!

センター長 佐々木やすひろ

ある意味すべらない話。

日本全国クリスマスイブの本日。  

P1450217.jpg

いつもはたくさんのお客さまが訪れる青年センターも、

さすがに今日はほとんどガラガラ・・・。

 

いいんです、それで。

この日くらいは、大切な人とゆっくり過ごしていただければ。

 

・・・ってうまくまとめたつもりになってんじゃないぞって感じですね、はい。

ええと。

image002.jpg

青年センターの玄関には、鉄板でできたスロープがあります。

夏はとても役立っていたのですが、雪が降ってみるとこれがとっても危険。

雪や氷でとんでもなくすべるのです。

せっかく青年センターに来てくださったお客さまが頭を打ったりしたら

申しわけないでは済まされません!

 

というわけで。

P1450267.jpg

すべらな~いマットを導入しました!

 

P1450265.jpg

予想以上にすべらない!

 

ちなみに足モデルになってくれたのは、

P1450264.jpg

サンタさんでした。

なんか、裾を翻してサンタさんが入っていく青年センターって

良くないですか。

 

・・・サンタさんの話じゃなくてマットの話でした。

 

ええと、今回は外だけじゃなくて館内にもマットを導入しました。

P1450253.jpg

なぜかというと。

雪や水分が底に着いた靴でPタイルの床を歩くと、

思わぬところでツルッとすべったりしてこれまた危険だから。

 

なんだか、こう書いていると危険だらけのセンターのようですが、

そんなことはないです(強調)。

青年センターは皆さまに安心してご利用いただけるよう、

ケガをする可能性が少しでもあれば 可能な範囲で

対策を取っていきたいと考えています。

 

ていうか「すべるセンター」じゃ受験生や就職を控えた学生さんに

来てもらえないですよね。

センター長 佐々木やすひろ

※階段で微笑むサンタさんはイメージです。

昨日のこと。

函館卓球愛好会さんの練習中に、jam函館の編集スタッフの

稲田さんが取材に来てくださいました。

 

P1450019.jpg

函館卓球愛好会さんは、なんと昭和43年創立という伝統チーム。

会員は女性のみで、各種大会でも好成績を収めている強豪でもあります。

 

P1450015.jpg

なんでも、今度のjam函館は女性にターゲットを絞った号になるのだそう。

そこで、青年センターの「団体紹介ページ」をご覧になったjamさんが

女性のチームである函館卓球愛好会さまに注目してくださり、

今回の取材に至ったとのこと。

 

結構熱心にメンバーの方にお話を聞いておられました・・・!記事が楽しみです!

 

さて、せっかくjam函館の取材が来てくださったのに、

青年センターがこんなおいしいネタを逃すわけがありません!

というわけで、取材を終えた稲田さんを引き止めて逆取材させていただきました。

 

P1450023.jpg

jam函館編集部 稲田理沙さん(通称:お姫)。

1985年2月25日生まれ、函館出身。

 

最近うれしかったことを教えてください!

マジメなこととしては、jam函館のサイト「ハコイチ!!」のリニューアル作業がひと段落したこと。

これから発展していくんだなと思うと、とってもうれしいです。

個人的には、2,3ヶ月前の大雨の夜に道にたたずんでいたレトリーバーを保護したら、

次の日には飼い主が見つかったこと。

 

最近悲しかったことは。

車がいつの間にかぶつけられていたこと。

わたしのかわいいムーヴちゃんが嫁入り前にキズモノに・・・

 

自分だけのこだわりってありますか?

胃に悪いとわかっていながらも、朝起きたらまず熱いブラックコーヒーを口にすること。

 

いまの職場について一言で表すと。

「愛」がなければやっていけないですね。

自分のことも函館のことも好きで、函館の人が好きで、そういうことを広めたい人が

やらなきゃいけない仕事だと思いますね。

 

休みの日は何をしてますか?

新しいお店のチェックですね。半分仕事なのかなあ・・・。

家の中に閉じこもらず結構外に出ていることが多いですね。楽しいから。

 

好きな男性のタイプは。

フェチなので、筋肉が好きなんですよ。そんなにムキムキじゃなくてもいいので、

さりげなく脱いだらがっしりした方。

あとは、誠実な人かな。誠実マッチョがいいですw

 

来年の目標を教えてください。

自分のスキルを広げたいですね。

普段は中の作業が多いんですが、外に出ないとわからないこともあるので

積極的に外に出て地元の方と触れ合いたいですね。

媒体として、市民の皆さんにあまり知られていない情報を扱っていますが、

それを広めるためには自分たちがまずそれを知らなければいけないと思っています。

 

― ありがとうございました! 

 

お話をお伺いして、そういう思いで雑誌が作られているんだとあらためて知り

すごくうれしい気持ちになりました。

私もまったく同じ思いを7年前に函館に来てからずっと持ち続けているので、

ああ、同じ思いの方がおられた!と思ったり。

 

函館と函館の人のことが大好きなスタッフが作っているタウン誌「jam函館」は、

青年センターにも設置しています。

091222.jpg

新年1月号は、「年末年始寅の巻。」

年末年始休まない店リストや新店情報など、年末年始のお出かけに

役立つ情報が満載!

読みたい方は、2階のロビーでご覧ください。

で、ためになったらコンビニや書店でお買い求めください。

センター長 佐々木やすひろ

12月20日(日)、函館市中央図書館でShipsハコダテによる

「Dream Presentation(ドリームプレゼンテーション) 2009」が開催されました。

Shipsハコダテは、学生による学生のための就活応援コミュニティ。

リクルート社で人材育成を手がけてきた國分晋吾さんが講師を務め、

秋からほぼ毎週のペースで青年センターを会場にセミナーを開いてきました。

 

このたび行われたのは、そのセミナーに参加してきた31人の就職を控えた

大学生による発表会。「自分はこれが好き」「こんな仕事に就きたい」

「自分はこうありたい」など、自分の「夢」を3分間で語るという形式で行われました。

 

P1440975.jpg

すべての発表は聞けなかったのですが、それでも幾つも感動する部分がありました。

ということでその一部を抜粋してみます。

 

◆「夢なんかなくても別に楽しく生きてこれた。

だが、自分史を書く授業であらためて自分を見つめ直した時、

これはがんばったと思えるものがないことに愕然とした。

 Shipsハコダテに入って自分と向き合うことで、

だんだん自分を受け入れることができ、自分を好きになっているのを感じる」

 

◆「大学生活の中でバイトが一番楽しかった。

でも、仕事として何がしたいのかが自分でわからなかった。

 そんな時Shipsハコダテの講師に『仕事の内容にはこだわりがなくて、

誰と働くかを重視しているのでは?』と言われ、そうだったんだと衝撃を受けた。

これから、いい仲間と働ける会社を探そうと思う」

 

◆「自分は、みんなの期待に応えることで成長してきた。

みんなの喜ぶ顔が見たい。みんなに期待されたい。

わたしの夢は、あなたを笑顔にすること、あなたにほめられることです

 

◆「昨日のことは過ぎたこと、明日のことはなってみなきゃわかんない、

と思って『今』を大切に生きてきた。

でも、今を楽しく過ごすことでバスケを9年間続けてこれた。

 これからも少し先に楽しみを置いて、毎日をがんばりたい。

70歳になった時に『おばあちゃんいつの時代が楽しかった?』と

尋ねられた時に『今』と答えられたらステキ」 

P1440990.jpg P1440999.jpg

  ※夢を語るShipsハコダテのメンバーたち

 

 ◆「自分は家庭を大切にしたいという思いが強い。

家族で会話しながらおいしい食事を食べられたらどんなに幸せだろうと思う。

 手づくり料理に欠かせない調味料の開発に携わりたい。

そして、家族が落ち込んだ時に幸せにしてあげられる明るい専業主婦になりたい

 

◆「教員になることが夢だと信じていたが、自己分析をして気付いた本当の夢は、

小さい頃にテレビで見たギアナ高地に行くことだった。

 仕事が直接夢に結び付かなくてもいい。本当の自分の夢を知っている自分なら、

何を仕事にしていてもそれを夢に結び付けられると思う」

 

◆「いじめられてきた経験から、いつも自分を装って元気に明るく振る舞ってきた。

本当の自分が出せないことでつらくなっていたが、Shipsの仲間は

『いつもニコニコしているから無理しているのでは』と気遣ってくれ、光が見えた。

 わたしの夢は、ありのままの自分でワクワクすること

 

P1440993.jpg

全体を通して伝わってきたのは、自分の姿を素直に受け入れて

自分に正直に生きようという学生たちの姿。

実は私、今まで「自己分析」というのは自分を変えるために行うものだと

思っていましたが、それは大きな間違いだったことに気付かされました。

 

自分の長所と短所をきちんととらえて、自分を偽ったり無理したりしないで

自分が納得できる生き方を見付ける。そういうことなんでしょうね。

 

夢を語るなんて恥ずかしい、と思いがちですが、この日聞きにきていた高専生(19歳)は

「みんな輝いてますねー」と一言。学生さんたちが「ジブンの夢」を堂々と語る姿は

彼女の目にかっこ良く写っていたようです。

 

さて、大人の皆さん。ジブンの夢を堂々と語れますか?

センター長 佐々木やすひろ 

青年センター初の「クリスマスイベント」から早くも一週間が経ちました。

当日は開場の11時半から 終了の15時まで300人弱のお客さまが途切れることなく

足を運んでくださり、なかなかのにぎわいぶりでした。

 

遅くなりましたが、当日の様子を収めた写真を掲載いたします。

 

P1440759.jpg  P1440758.jpg

中島れんばい横丁の名物「100円野菜カレー」には開場前から行列が。

予想以上の殺到でご飯の炊き上がりが追い付かなくなってしまうほどでした・・・! 

 

P1440754.jpg  P1440767.jpg

古本のマーケットや玄米おにぎり・手作りお菓子などの出店もありました。

 

P1440770.jpg  P1440787.jpg

大きな袋を持ったサンタさん・・・!

P1440766.jpg  P1440771.jpg

各お店ともなかなかの人気を集めていたようで、

商品が売り切れちゃったというお店も。

 

P1440777.jpg  P1440780.jpg

じゃんけんに勝つとお菓子をくれるサンタさん登場。 

 

P1440783.jpg  P1440785.jpg

青年センターのサンタガールズ。 

 

P1440792.jpg  P1440819.jpg

マリンバの高橋順一さんとギター弾き語りの黒丸さん、

2組の演奏もお楽しみいただきました。 

「とっても良かった~」との声があちこちから聞こえてきましたよ。

 

P1440798.jpg 

ハンドマッサージコーナーもかなりの人気ぶり。

お子さまが各コーナーで遊んでいる間にマッサージしてもらうお母さまが多かったようです。

「センター長もしませんか?」と言われましたが、くすぐったがりなので遠慮してしまいました・・・。 

 

P1440776.jpg

水彩で描いてくれる似顔絵コーナーは、描いて欲しい方の予約待ちで大変なことに。

結局、開場から終了までずっと描き続けておられました!

 

P1440796.jpg  P1440813.jpg

函館市子育てアドバイザーさんによるクリスマスカード作りと

絵本・紙芝居読み聞かせコーナーでは、お子さまの元気な声が響いてましたよ。 

 

P1440827.jpg

楽しすぎて床に寝るお子さまも出現。

 

 

ここで、青年センタークリスマスイベントの写真を使って心理テスト。

次の写真を見て、まずどこに最初に目が行きましたか?

 

P1440830.jpg 

結果は、下へスクロール・・・

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

   

 

 

 

 

 

◆大仏に目が行ったよ!というあなた

 あなたは極めて常識的で、社会の秩序を大切にする方です。

反面、許容範囲が狭くなりがちなので、他人の言動を広い心で受け入れるように心がけましょう。

 

◆お姉さんの絶対領域に目が行ったよ!というあなた

 あなたは正直者です。なので、もしここにあったら金の斧を差し上げたい。

でも、正直は時と場合によります。時には空気を読んで自分を装いましょう。

 

◆絶対領域って何?というあなた

 そうやって何でも人に頼らず、わからないことは自分で調べるようにしましょう。

 

◆それ以外に目が行ったよ!というあなた

 あなたは相当変わってます。が、周囲の雑音に惑わされることなく自分の興味のあることを

追究できる、芸術家や研究者肌の方です。

 

正直者のセンター長 佐々木やすひろ 

ユースカフェ「ダベリbar」開店中

以前お知らせしましたが、青年センターではこの冬から

毎週土曜日の午後に「ユースカフェ ダベリbar」をロビーにて

"開店"しています。

P1440954.jpg

お菓子と飲み物とゲームを用意してますが、ぜんぶ無料。

高校生なら誰でも来て自由に遊んでっていいよーというカフェです。

 

P1440720.jpg

みんなでDVDを観たり、

 

P1440949.jpg

ゲームに熱中したり。

 

P1440953.jpg

さらにゲームに熱中したり。

 

いろんなことができるけど、何にもしなくてもOK。

そんな、高校生のためのたまり場です。

 

冬休みに伴って今年は今日が最後でしたが、

新年は16日からまた再開します。

 

高校生にたくさん来てもらいたい!という青年センターの

新たな取り組み「ユースカフェ ダベリbar」。

来年度の本格始動に向けて、いろいろとやってみている最中です。

センター長 佐々木やすひろ

ロビーでピアノ生演奏♫

ロビーから素敵なピアノの音色が♫

ピアノを弾いておられたのは久保ピアノ教室の生徒さんでした(*'-'*)

DSC02961.jpg

お二人が練習していたのは兄弟ピアニスト、レ・フレールの曲です。

 

実は私、ピアノの連弾を見たのも聞いたのも初めてです!!

DSC02964.jpg

 

息ぴったりな演奏に聞き入っておりました。

キレイな音色にうっとりです。(*´∇`*)

DSC02958.jpg

コンサート前の練習だということで、閉館近くまで練習しておられました!!

相手の音を聞きながら演奏しなけれなばならない連弾は、

二人のテンポがずれてしまったりととても難しそう(゚-゚*;)

何度も何度も、自分たちの納得のいく曲が弾けるようなるまで

一生懸命練習する姿にとても感心いたしました。

 

青年センターでもぜひコンサートを開いていただきたいですね(^^)

本番まで頑張ってください!!心から応援しております!!!

 

                                    スタッフ♫あけもと

交換作業

この度、青年センターの体育館のライトと安定器を交換する作業が行われました。

ライトって、いつも使用している部屋だったりするとけっこう明度が落ちても気がつかないものですよね

蛍光灯だったりすると、チカチカ点滅してから「あら・・・」なんて思ったりして。

 

P1440671.jpg

点灯しないライトがいくつかありましたので、ビシッと全交換していただきました

安全第一でよろしくお願いいたします

 

P1440675.jpg

ヒャ~~ッ た、た、高いんですけど。

私だったら生まれたての子鹿みたいにガクガクブルブル・・・・・仕事になりません

P1440937.jpg

交換完了~^^ノ 異常な~し^^ノ

 

P1440938.jpg

バッチリな照明の体育館になりました。

これでみなさんに気持ちよ~く利用していただけると嬉しいデス

これからも青年センターを利用する際に 「ん?」とか 「これは・・・」などございましたら

どしどしお待ちしてます^^

 

                                          スタッフ:高屋

 

     

大雪に閉ざされそう・・・

寒い一日でしたねー。

函館海洋気象台の観測によると、15日の最高気温はマイナス2.4℃。

日中はマイナス4~5℃くらいで推移したようです。

 

そして、なんと言っても雪。

P1440854.jpg

朝外を見てびっくりした方も少なくないのでは・・・?

感覚的には、函館では何年ぶりかなーというくらいの大雪に感じます。

 

P1440857.jpg

同気象台のデータによると、15日24時の時点での函館の積雪深さは29cm。

青年センターもすっかり雪に覆われてしまいました。

結構敷地が広いので、一気に降ると通路の除雪が追いつかず・・・。

 

でもこんな雪の日に、しかも足元の悪い中でも今日もたくさんのお客さまが

青年センターに足を運んでくださいました!ありがとうございます!

 

これからの時期、青年センターでも靴の裏に付いた雪や濡れた床などで

すべる危険性が増えてしまいます。

マットを敷くなどできる限り対策を講じていきたいと思いますが、

ご来館の皆さまは何とぞお気を付けください。

 

さて、16日は青年センター休館日。

この調子で雪が降り続けると、休館日明けにはすっかり雪に閉ざされていそうです。

 

そうならないことを願いたい。

センター長 佐々木やすひろ

おまけ写真

P1440878.jpg

 ◆15日23時ごろのクリスマスファンタジー会場の模様

劇団G4さん公演終了!

青年センタークリスマスイベントが開催されていた12月13日、

芸術ホールでは劇団G4さんによる公演「リンリン空港25時」が上演されていました。

 

いつも青年センターで熱心に練習をしておられる劇団G4さんの公演とあっては、

ぜひ観に行かなくては!

ということでクリスマスイベント終了後、正副センター長そろって芸術ホールへ。

 

事前情報として団員から「今回の公演は結構おもしろい」というのと

「看板女優のMちゃんは(いい意味で)ヤバイ」というのだけは聞いていたのですが。

まったくその通りでしたよー。

 

映画も結構観るけど函館のアマチュア劇団も案外観ている私。

難解だったり意図のよくわからないお話だったりして

「結局最後どうなったのよ!?」と思ったりすることも少なくなく。

でも、演劇って結構そういうもんだよなーとある意味悟りを開いてたりします。

 

が。

今回の劇団G4さんの公演は素直におもしろかった!

小ネタにも何度も笑えましたし、空間を表現する意外な演出にも

「そんな手があったのかー」と感心させられました。

 

DSC_0106s.jpg

役者さんの配役もそれぞれの衣装もぴったり。

やっぱり、人数に限りのあるアマチュアの劇団では、

当て書きのできるオリジナル脚本のほうが観客には受けが良いのかもしれないですね。

 

DSC_0221s.jpg

楽しい時間を過ごさせていただきました。

劇団G4の皆さま、ありがとうございました。

センター長 佐々木やすひろ

 ※写真提供:劇団G4

本日12月13日は青年センタークリスマスイベントでした!

ご来場くださった皆さま、そして出店や各プログラムに

ボランティアで出演くださった皆さまに心よりお礼申し上げます。

 

きちんとした写真は後日掲載いたしますが、

とりあえず会場のにぎわいぶりを収めた写真だけ載せてみます。

 

P1440790.jpg

高橋順一さんの演奏を聴きながらカレーを食べる皆さん。

 

100円カレーは予想以上の人気で、ご飯の炊き上がりが

追い付きませんでした・・・!

さらに、途中でブレーカーが上がってしまうトラブルも。

 

当初の予定通り100食のご提供はできたのですが、

お待たせしてしまったりタイミングが悪くて食べられなかった方も

おられたことと思います。申しわけありませんでした。

 

P1440782.jpg

函館市子育てアドバイザーさんたちによるクリスマスカード作りと

絵本読み聞かせも超大人気。

最初から最後までお子さまが途切れることがありませんでした!

 

さて、今回のイベントでは場内で何かお買い上げくださった方の中から

一名様にスナッフルスのクリスマスケーキを差し上げることになっていました。

P1440839.jpg

ということでイベント終了後、すべての応募券をよく混ぜて、

スタッフみんなが見守る中で厳正なる抽選を行いました。

抽選の結果見事ケーキが当選したのは・・・

P1440841.jpg

 

時任町にお住まいのT.T様です。

おめでとうございます!

 

これからも青年センターは、地域の皆さまと

市民みんなに親しまれるセンターを目指していろんなことをやっていきます!

センター長 佐々木やすひろ

冬休み前に自由研究できちゃった

今日の青年センターでは、NATURASさんによる自由研究工作教室が

行われていました。

NATURASさんによる自由研究教室は青年センター主催でもこの後開催されますが、

今日の教室はNATURASさんの自主事業。

 

作るものは・・・

s-P1440735.jpg

「くるくる輪ゴムダーツ」。

回る的を輪ゴム鉄砲で撃って点数を競うオリジナルのおもちゃです。

 

ということで、会議室が作業場に。

s-P1440723.jpg

NATURASさんの教室は、「ぜんぶ自分でやる」のが基本。

木をまっすぐ切れなくても、釘をまっすぐ打てなくても、

ぜんぶ自分でやります。

 

ひとりじゃできない作業は、

P1440730.jpg

互いに協力しあってやります。

 

s-P1440747.jpg

大人の目には大変そうに見えますが、やってる子どもたちは

とっても楽しそう。

 

P1440748.jpg

女の子たちがマジメに話を聞いて黙々と取り組んでいる一方で

男の子たちは勝手に自分たちで盛り上がっていたりするのも

「やっぱりねー」という感じで微笑ましかったり。

 

s-P1440731.jpg

 

お掃除も子どもたちが自分でやってました。

大人も見習わなきゃ。

センター長 佐々木やすひろ

クリスマスイベントまであと2日!!

なんと、今日は!!

青年センターに、サンタ村からサンタさんがはるばる

大きな袋を持って遊びに来て下さいました♪ (‐^▽^‐)

 

P1440711.jpg

 なぁ~んてことが本当にあったらいいですね~((o(゙ε゙)o))

プレゼントをくれるサンタさんではないけれど、

じゃんけんサンタさんが来て下さいました(o^∇^o)ノ

白ひげなのに、黒髪です(笑)

 

P1440712.jpg

こちらのじゃんけんサンタさん、13日のクリスマスイベントに登場します!

サンタさんとじゃんけんをして、じゃんけんに勝ったらお菓子をくれます!!

小学生以下の子だったら誰でもOKです!!

一人一回までだそうです。(なかなかシビアです...c(・。・)ちょこっとね...)

 

 

P1440714.jpg

というわけで、青年センターのクリスマスイベント

12月13日午前11時30分から 開催です!!

 

※イベントのプログラムはこちらです↓

11:30 オープン
11:45 マリンバ演奏(高橋順一)
12:30 絵本読み聞かせ(函館市子育てアドバイザー)
13:15 ギター弾き語り(黒丸)
14:00 マリンバ演奏(高橋順一)

 

おすすめは100円カレー!!σ(~~~、)ムシャ ムシャ

飛び出すクリスマスカードづくりや、

イベントの目玉の古本やクリスマスグッズなどのフリーマーケット!!

 

そして、商品をお買い求めたいただいた方の中から抽選で一名の方に

スナッフルスのクリスマスケーキをプレゼント致します☆

 

他にもまだまだイベントが盛りだくさんです☆

皆様のご来館心よりお待ちしておりま~す♪♪♪\(^▽^)/

 

 

                                 スタッフ明本

12月ってのはこんなに暖かくていいんだろうか・・・

というくらい寒くならないですね。

別に、寒くなって欲しいわけでも雪が降って欲しいわけでもないんですけど。

 

でも、函館の景色には本当は雪が似合います。

こちら、今年のクリスマスファンタジーの写真。

P1430986b.jpg

この景色も、雪が積もっているとまた違ってきれいなんですよねー。

 

なんだかんだ言って自分の撮った写真を見せたかっただけじゃねえか、

というツッコミが聞こえてきそうです。

 

・・・正解!

 

さて、このたび青年センターのウェブサイトでは

スタッフ紹介」のページをリニューアルいたしました。

これまでは常勤スタッフ4名しか載っていなかったのですが、

非常勤スタッフや臨時スタッフも少なくないということで

スタッフ全員を掲載することにしました!

なんとその数、合計11名!

 

日中しかいないスタッフや夜しかいないスタッフもいて

全スタッフが一堂にそろってお客さまをお迎えすることも

ほとんどないのですが、市民皆さんに親しまれる楽しいセンターを

つくっていきたいという気持ちはスタッフ全員同じです。

今後ともよろしくお願いいたします。

センター長 佐々木やすひろ 

ウインドウでもクリスマス

数日前から唇が乾いているセンター長です。

最初は「熱でもあるのかな?」と思いましたが、

ただ単に空気が乾燥してるだけでした。

毎年、これで冬を実感するんですよねえ。

 

男の唇の話なんか聞いたってしょうがねえやと思っているアナタ、

おっしゃる通りです。

 

さて、青年センターは12月に入ってから日に日にクリスマスらしくなってます。

P1440651.jpg

クリスマスのイラストを切り抜いて・・・

 

P1440653.jpg

ラミネートをして・・・

 

P1440663.jpg

ウインドウに貼りつけてみました!

 

P1440669.jpg

外から見ると、ちょっと楽しそう。

クリスマスムードを盛り上げて、13日(日)のイベントでは

張り切って皆さまをお迎えいたします!

センター長 佐々木やすひろ

足元注意!

いよいよ函館にも雪が積もりましたね。

P1440649.jpg

青年センターの周囲の木も雪の帽子で覆われました。

こんな日は、青年センターの玄関前のスロープが大変滑りやすくなります。

ご来館のお客さまは何とぞ足元にご注意ください。

 

こんな地味ーな話だけでは見に来てくださった皆さまに申しわけないので、

雨の日のクリスマスファンタジーの写真をどうぞ。

P1440325.jpg

なぜ雨の日?と思われるかもしれませんが、

雨の日にはわざわざ写真を撮りに行くものなんです。

路面に光が反射するので、晴れの日とも雪の日とも違うきれいな写真になるんですよ。

P1440332.jpg

皆さまおひとりおひとりに、メリークリスマス。

センター長 佐々木やすひろ

 12月に入り、冷え込みが一層厳しくなりましたね。

クリスマスも近づき、市内各所でステキなイルミネーションが輝いていて

街が笑顔で溢れているような気がします。=*^-^*=

もちろん、今日も青年センターはステキな笑顔で溢れていましたよ☆

 

 

本日は、「プリザーブドフラワーアレンジメント講座」が開講いたしました!!

P1440587.jpg

 講師を勤めてくださったのは、JAFA認定教室

 atelier Ant 主宰 川嶋 ゆかり先生です。('-'*)

プリザーブドは、切花を特殊な溶液で加工したお花です。

今回はクリスマスをイメージしたアレンジメントを作りました!!

 

P1440606.jpg

バラにコットンをつめ、お花を広げていきます。

あまり力を加えるとお花が壊れてしまうので慎重に... 

皆さん真剣です...

 

P1440621.jpg

 それぞれのパーツに、ワイヤーを通して、テープを巻いたら次は最終段階!

鉢にパーツを飾っていきます!!!

 

P1440626.jpg

材料が同じでも、人によって色んな飾り方になります。

作品一つ一つに皆さんの個性が溢れていました(^^)

ここはこうした方が...こっちの方がいいかなぁ?

自分が納得のいくまで何度も何度も調整しながら

作品に熱中していました!!

 

そしてついに完成!!できあがったあとは皆で撮影会♪

P1440638.jpg

素敵な作品ばかりですね!!! o(*^▽^*)o

 

 

P1440633.jpg  P1440640.jpg

イエローローズのアレンジメント♪              レッドローズのアレンジメント♪ 

 

そしてブルーローズのアレンジメント♪

自分の納得のいくステキな作品を作ることができ、

皆さんのお顔はステキな笑顔で溢れていました☆

 

みんなどこに飾るのかな~?

そんなことを考えるだけでワクワクする明本でした♪

                                             スタッフ明本

P1440630.jpg

初春は青年センターで初笑い!

 来年の話をすると鬼が笑うといいますが・・・(^_^;)

平成22年1月17日(日曜日)、午後2時より

「初笑い!夢助落語会」が青年センターロビーにて開催されます。(^◇^)

P1440343.jpg

函館・道南で長年落語活動をしている東家 夢助(あずま・ゆめすけ)師匠と、

道南にまつわる人物を題材にしたオリジナル講談の上演に努めている講談師

荒到 無形(こうとう・むけい)さんによる二人会。(●^o^●)

 

お時間がありましたら、ぜひ青年センターまで足をお運びください♫ 

 

P1440347.jpg

なお、嬉しいことに入場料は無料で~す。(●^o^●)

"こいつは春から縁起がいいや!!"

                           副セン みうら

 

 

 前期・後期ともセンターの主催講座でお世話になった、連 泰子先生が

今回料理教室をやるというので、ちょっと"のぞき"にいってきました (#^.^#)

本日のメニューはチャーハン・豆腐ステーキ・かぼちゃのスープです。 

さすがクリスマスバージョン、色とりどりでキレイ \(^o^)/

P1440354.jpg

  スタッフのNチャンはかぼちゃのスープが美味しかった!と・・・Tスタッフは

豆腐ステーキがお気に入り♡ 私は中にたくわんが入ってコリコリした歯ごたえ

としょっぱさが絶妙なチャーハンがおいしかったなぁ・・・

 

P1440358.jpg

    ☆ ↑連先生(左から2人目)と生徒さんたち ☆

 

マクロビオティックと聞くとなんだか外国のお料理なのかなぁ?って

思われるかもしれませんが、これは日本古来の料理法で昔から

日本人が食べていた食事なんです。砂糖もお肉も使わないので、

ダイエット、健康に気をつけている方にもいいかもしれませんね。

もし興味がある方はぜひ一度、受講してみてください。

問い合わせはセンター 三浦まで(●^o^●)

                                副セン みうら

「先進的な取り組みをしている施設」として月に何件も

全国の議会などから視察があるのが函館市地域交流まちづくりセンター

もちろん青年センターにとっても良きお手本であり目標です。

 

すでに報道されている通り、まちセンでは12月1日に

まちセンクリスマス オープニングコンサート」が開催されました。

P1440093.jpg

ロビーの真ん中にそびえるのは、青年センターと同じくカナダからやってきた

「幸せのもみの木」のツリー。

青年センターでも歌謡曲の講座を行ってくださったムックリ横内さん率いるグループなど

市民の皆さんが次々と出演して歌や演奏を繰り広げていました。

詰め掛けたお客さんは80人くらい?新聞では100人という説も。

 

こうして自然にまちセンにみんなが集って来る光景をあらためて目の当たりにすると、

この施設の居心地の良さと楽しさを感じさせられます。

 

そんな楽しさはこんなところにも表れていて。

P1440070.jpg

演奏しているすぐ横で仕事をしているスタッフの皆さんが全員サンタ・・・!

 

P1440081.jpg

コンサートの司会も当然サンタ。

青年センターにも何度も面倒を見に来てくれている

普段からサンタのような澤田石サンタです。

 

さて、まちセンの大ツリーは「リボンを結ぶツリー」。

P1440098.jpg

ひとりひとりが思いを込めてツリーにリボンを結ぶという、夢のあるツリー。

P1440096.jpg

クリスマスまでにはツリーがぎっしりとリボンで覆われるはず・・・!

 

さて、青年センターだって「まちセンすげーな」とだけ言って

終わるわけにはいきません。

こちら、12月1日の函館新聞。

09120301.JPG

すでにこのブログでも書いたとおり、「サンタに願い事を書いてツリーに吊るそう」

という企画を実施中です。

心が温かくなるものから胸が切なくなるもの、ちょっと笑えるものまで、

毎日みんなのいろいろな願い事でツリーが少しずつ飾られていっています。

ぜひ皆さんも書きに来てくださいね。

 

そして、12月13日には「青年センタークリスマスイベント」を開催します!

091213p.PNG

夢のあることもいいけど、わかりやすいお得も大事ってことで、

100円カレーの提供や抽選でスナッフルスのクリスマスケーキが当たるなど

極めて現実的な企画をそろえてお送りします。

 

マジメな話をすると、市民が気軽に来れて楽しいことがある施設が

函館にどんどん増えていくことがわたしたち市民の利益になるはず。

そんな意味で、青年センターはこれからもまちセンと張り合って(?)

楽しいことや変わったことに取り組んでいきます。

 

P144030710.jpg

サンタ姿も張り合う。

センター長 佐々木やすひろ

ママがサンタにキスをした♪

みんなでサンタさんに願い事をしよう^^ノ

P1440059.jpg

皆さんも青年センターにいらっしゃった時には願い事を書いてぶら下げてくださいね♪

夢のあることや 妙にリアルなこと ムチャぶりだってOKです

願わない夢は叶いませんっ!  ・・・・あら、なにかCMで聴いたセリフ (汗

 

P1440043.jpg

 さて、青年センター職員はどんな願い事をしたのでしょうか?    ・・・ゴクリ(サンタ目線)

 

 

 

aP1440049.jpg

 サンタさんよろしくです! ・・・でもサンタさん本人が直々にワックス塗ってくれるのでしょうか?

 それはある意味見てみたいかも~ 

aP1440047.jpg

リホームではありませんよ、夢はでっかく「新築」です!!

ちなみにタイトルの「ママがサンタにキスをした」はクリスマスツリー横のCDの一曲です。

マイケルジャクソンが幼少の頃在籍していたジャクソンファイブの曲なんですが

マイケルの声 めっちゃカワイイです♪(しかもソウルフル) 是非聴いてみてください^^

 

                                          スタッフ:高屋