2011年4月アーカイブ

桜開花予想日!

函館の街にもところどころにピンク色の花が見られるように

なりました。

本日は桜開花予想日でしたね。

もちろん青年センターにも桜はしっかりあるのです。

sakura.jpg

種類は同じはずなのですが、右の桜は少々咲くペースが

ゆっくりの様子。

5月4日が満開予想のようですが、左の桜は"八分咲き"

といったところでしょうか。

sakuraup.jpg  sakurazoom.jpg

かわいい花がたくさん!

これからもっときれいになりますね。楽しみです。

 

さて、そんな桜の木の下には花壇があります。

今にも咲きそうなチューリップが並んでいます。

chulip.jpg  chulipopen.jpg

下を見れば黄色、見上げればピンク、そんな春の色の

賑わいが楽しめる日も近そうです。

桜さん、どうか散らずに頑張って!

                              スタッフいけだ

ダテパー入荷!

昨日の話で恐縮ですが、、、

ダテパー入荷しました!

P1090835.jpg

ダテパースタッフおすすめの店 全50軒

の特集は必見ですね。

一日三食ラーメンでもいけるワタクシにとっては

ラーメン店が4ページにもわたって掲載されているのは

よだれモノ・・・。

それ以外にも焼肉や海鮮、そしてスイーツも!

お得なクーポンもあります!

ダテパーは青年センター内に豊富にございますので

ぜひ、お持ち帰りになって下さい。

                         スタッフ いけだ

先日の新聞で室蘭にある書店が相次いで閉店している

という記事が目に留まりました。

生活における様々なものが電子化へとシフトし、新聞や

書籍もその例に漏れず、需要の減少が危惧されています。

室蘭のニュースはそれを象徴するものでしょう。

一つの端末に多くの書籍を保存できる電子書籍のメリットは

揺ぎ無いものですが、時代の流れに押されがちな紙の本

にも根強いファンは多く、その優位性が多く叫ばれている

のが現状です。

そんな中、青年センターでは2F談話室にある書庫を充実

させている真っ只中。小スペースではありますが、青年センター

ライブラリーと銘打って、無料貸出を行っております。

それでは今月の入荷情報第一弾をお知らせします。

 

P1090818.jpg

『放課後はミステリーとともに』

 

「2011年本屋大賞」に選ばれた『謎解きはディナーのあとで』

の筆者である東川篤哉氏。

その最新作品を入荷致しました。

ミステリーなのに笑える、でも緻密なトリックあり。

そんなギャップで楽しませてくれるその世界はこの作品でも

健在!

ミステリーはあまり読まない、という方もすんなり読める一冊

です。

近日、ライブラリーの新刊コーナーに並びますのでお見逃し

なく!

                          スタッフ いけだ

春探し♪

今日は久しぶりの晴天!

ということで、本日は清掃も兼ねてセンター周りに

咲いている花から春探しをしてみました。

 

まず目に付いたのは

tanpopo.jpg

タンポポ!とても馴染みのある花ですね。

根・葉は食用、薬用として使われています。

タンポポコーヒーはデトックス効果があるらしいです!

花言葉は

「真心の愛」

「神のお告げ」

「愛の神託」

「思わせぶり」

「別離」

真心の愛と別離が共存していますねぇ。

なぜでしょう、、、「思わせぶり」ですね(笑)

 

お次はこちらっ

ooinunofuguri.jpg

オオイヌノフグリ!いろいろなところで見かけるかわいい花です。

2月11日(建国記念日・文化勲章制定記念日・万歳三唱の日

・干支供養の日)の誕生花。

花言葉は

「信頼」

「神聖」

「清らか」

「忠実」

見た目相応のきれいな花言葉ですね。

必要なときにはこの花言葉を思い出して行動したいものです。

 

さて、三つ目は

kisuisen.jpg

黄水仙!黄色がまばゆいですね。

有毒でニラと間違って食し、中毒が多く報告されているとの

こと。。。

怖いですが、、、キレイです!

花言葉は(色や種類によって違うようですが)

「私のもとに帰って」

「愛に応えて」

キーボードを打っていてむず痒くなります(笑)

このロマンチックな花言葉に毒を併せ持つ・・・何事も表裏一体

ということでしょうか。

 

最後になります!

P1090797.jpg

ヒマラヤユキノシタ!

ヒマラヤなど高地が原産。日本の気候によくなじみ、丈夫で

手がかからないため、ガーデニング用として人気があるようです。

草には「タンニン」という物質を含み、革なめしに利用するとの

こと。

花言葉は

「順応」

「忍耐」

社会生活ではとても重要な部分ですね。

花を眺めながら肝に銘じることとします。

 

自分なりに調べたのですが、もし、間違い・補足などありましたら

お教え下さい!

今日はほのぼの春探しでした。

                          スタッフ いけだ

函館まちあるきマップ入荷!

今日もあいにくのお天気ですね。

5月の連休には あたたかくなって

どんどん外に出歩きたいものですね!! 

 

そんな5月の連休にもってこい(^○^)

ゆっくりと函館散策なんてどうですか?

 

先日より

函館市観光コンベンション部観光振興課で発行した

『函館まちあるきマップ』を入荷いたしました!

 

P1090705.jpg

全部で20コースあり、それぞれに異なるテーマが設けられています!

函館観光定番の西部地区 や 函館のお寺巡り

ちょっと遠出して恵山 など

中にはマニアックなテーマもあって

函館の方も楽しめるものになっていると思います!

 

P1090711.jpg  

中身を見てみると

大きな地図に スタート・ゴールがあり

撮影のおすすめポイント や 観光名所についても載っています。

地図の苦手な方でも わかりやすいと思いますよ! 

 

P1090722.jpg

青年センター1階 受付となりに

函館まちあるきマップのコーナーがありますので

ぜひ ご自由にお持ちください。

 

                           スタッフ 向平

 

 

岩手県応援チャリティー

日本全国で様々な震災チャリティーイベントが開催されています。

メディアで伝えられているその賑わいを見ると、どんなに不況不況

と言われていても、困っている方へ手を差し伸べる方々がたくさん

いらっしゃるのだなと、何か心温まるような、ほっとするような・・・

そんな気持ちになります。

 

さて本日、岩手県復興応援チャリティーのお知らせが届きました

のでご紹介致します。

takuboku.jpg

啄木小公園でお分かりのように函館にゆかりの深い石川啄木。

その函館から啄木の故郷岩手県の復興を応援しようという目的

で開催される "岩手県復興応援チャリティーナイト"。

これは作家・作詞作曲家の新井満氏の呼びかけによるもの。

新井氏による講演、朗読、歌唱

高校生の書道パフォーマンス

などを入場無料で観覧することができ、義援金は当日会場にて

受付し『全額』を義援金として啄木の故郷岩手へ届けるとのこと。

啄木に関心のある方はもちろん、あまり知らないという方も

函館縁の歴史人、石川啄木を知る良い機会になるでしょう。

チャリティーしながら知識を深めるこの機会をお見逃しなく!

                              スタッフ いけだ

 

【日時】平成23年5月18日(水)18:00~(開場 17:00)

【会場】函館市芸術ホール(函館市五稜郭町37-8 0138-55-3521)

【入場料】無料(義援金は当日会場で受付)

【問い合わせ】函館市文学館(0138-22-9014)

講座の案内、続々と!

先日、五稜郭公園からは桜開花のたよりが聞けましたが

今日はそれを疑いたくなるような寒さですね。

元気にGWを迎えられるよう体調には付けたいですね。

 

さて、過去の活動日記でご紹介している通り、青年センター

主催講座の募集が始まっています。

それに伴ってチラシ作りを行っていましたが、6月分までが

完成いたしましたので、これまでご紹介したものも含めて

お知らせしたいと思います。

P1090792.jpg

受付前に掲示中。

その内容は以下をご参照下さい!

 

cheese.jpg  aroma.jpg

plate.jpg  yoga.jpg

dance.jpg  strech.jpg

 

お菓子作り、陶芸、健康といった多ジャンルの講座を開催予定。

気分転換、自分磨き・・・どんな理由でも構いません。

ご興味がありましたら青年センター(51-3390)にお申込下さい。

全て定員を設けてありますので、お早目のご予約をお待ちしております。

 

                                  スタッフ いけだ

NCV収録日!

今日は5月放送予定のNCVさんのミニ番組

「センターガイド」 の収録を行いました!!

 

今回 私向平が初めて収録に参加し

スタッフ明本・池田・向平の3人での収録でした。

 

いつもお世話になっているNCVの坂本さん

今回もありがとうございました!!

P1090732.jpg

 

 

はじめは私の自己紹介をさせていただきました。

カメラの前に立ち 照明をあびると

考えていたことが真っ白になりますね(^_^;)

それでも なんとかかたちになったと思います!

 P1090733.jpg

~二人で打ち合わせ中~

 

P1090754.jpg

ん!? 私はいったい何をしているのでしょうか(^。^)?

それは放送でのお楽しみということで

早くみなさんに顔と名前を覚えていただけるよう

頑張ります!!

 

そして

最近 センターの調理室をリニューアルしました!

その模様を スタッフ明本がレポートします!!

あまり大きくはない調理室ですが

オーブンも完備していますので

料理もケーキも作れちゃいますよ◎

ぜひ 皆様のご利用をお待ちしています(*^_^*)

P1090765.jpg

 

今回の放送の詳細は

NCVウェブ番組表をご覧ください。

5月の放送をお楽しみに!!

                           スタッフ 向平

 

 

 

 

チャリティー絵画色紙展示即売会

今日明日と、青年センター1階ロビーにて

東北地方太平洋沖地震 被災者支援『絵画色紙展示即売会』 が

開催されております。

 

中島町で水彩画教室を開いておられる国井しゅうめいさんを中心に

市内で活動している作家さんが集まり、数十点の作品を販売しております。

色紙絵は一枚6~7千円で販売し、売り上げの全てを義援金として

日本赤十字社へ寄付いたします。

P1090728.jpg

 

P1090731.jpg

絵にはまったく無知な私ですが、どの作品もとても柔らかく

観ていて心が温まります。

 

P1090730.jpg

色紙絵画即売会は、本日は午後6時まで、明日は午前11時~午後6時までです。

たくさんのご来場をお待ちしております!

 

 

 

                           スタッフ明本

 

 

小さなところからキレイに。

すっかり春めいてきましたね!

とはいえ季節の変わり目は体調を崩しがち。

体調管理にお気を付け下さい。

 

さて、新年度も順調に滑り出した当センター。

気持ちも新たにセンター内を少しずつでもキレイに

したい、と事務室の整理&プチ模様替え等を行いました。

そんな時、駐車券の認証機が目に付きました。

P1090670.jpgのサムネール画像

利用者の皆様にはおなじみの機械。

取扱手順が上部に貼られているのですが、、、

P1090676.jpg   

よく見るとテープが浮いてヨレヨレに。。。

 

これは直さないと!と思い立った十数分後・・・

  P1090679.jpgのサムネール画像  P1090681.jpg 

出来ました!

せっかくなのでかわいくイラストも入れてみました。

何気なく使うものですが

「あれ?かわいい絵がついてる!」

なんて思っていただければ幸せです。

いつも大切にお使いいただきありがとうございます。

                          スタッフ いけだ

受付前にて

青年センター内に入ってすぐ正面

いつもの受付前の様子です

P1090693.jpg

青年センターの自主講座のお知らせなどが置いてあるのですが

左の端を よくよくみてみると...

 

 

P1090692.jpg 

 

P1090689.jpg

その名も  『いけんばこ』

みなさん 存在に気づいていましたか?

 

いつもセンターを利用されているみなさま

日頃 使用される際に 

もうちょっと こうなればいいのになぁ

これほしいなぁ

なんて思ったことはありませんか?

 

青年センターについてのご意見・ご感想などがありましたら

些細なことでも構いませんので

あなた意見をぜひ聞かせてください。

 

みなさまにとって使いやすいセンターを目指し

改善してまいります。

 

ご意見・ご感想 ぜひお待ちしています!

                           スタッフ 向平 

   

 

 

 

市内6劇団合同公演に向けて始動!

本日の夜間、会議室では

市内6劇団合同公演の台本の読み合わせが行われていました。

P1090662.jpg

P1090657.jpg 

P1090660.jpg 

 熱の入った本読みで みなさん役に入り込んでいました。

 

今回の合同公演は

ステージ・ラボ2011-ア・ラカルト- 内の

演劇フェスティバル特別企画として行われます。

 

当センターを利用されている

劇団G⁴と劇団「虎」 、函教大演劇集団劇団[as]

の皆さんも参加されています。

 

函館市内で活動する6つの劇団が芸術ホールの舞台で一堂に会し

ひとつの作品をつくりあげます。

ベテランも若手も一緒になって取り組む大作にご期待ください!

 

 

詳細は以下に記します。

 

演劇フェスティバル特別企画 市内6劇団合同公演

『夢の海賊』  作:横内謙介

【日時】 2011年11月26日(土)・27日(日) 各1回公演、開演時間未定

【会場】 函館市芸術ホール

 

参加劇団―

劇団はこだて、劇団函館創芸、劇団自由飛行館、劇団G⁴、

芝居組「虎」、函教大演劇集団劇団[as]

 

【お問い合せ】

函館市芸術ホール [ハーモニー五稜郭] 

TEL 0138-55-3521

FAX 0138-55-3586  担当/伊藤・平形・工藤

 

みんなでひとつのものを作り上げるのは大変ですが

すばらしいことですよね。

本番はまだ先ですが

どんな公演になるのか ワクワク(*^_^*)

今から楽しみですね。 

                             スタッフ 向平

 

 

「道の駅」お名前募集!

函館市教育委員会は、「函館市縄文文化交流センター」に設置する

「道の駅」のお名前を募集しています!

同センターは、函館市臼尻町に今年10月にオープンする予定で、

道内唯一の国宝 "中空土偶" などが展示されます。

※中空土偶の参考画像

 

応募資格は函館市内に在住の方、または函館市に通勤・通学されている方です。

応募方法はメール、官製はがき、FAXなどで

『函館市教育委員会生涯学習部文化財課「道の駅」名称応募係』までお送りください。

住所:〒040-8666 函館市東雲町4-13
FAX:0138-27-7217

応募締め切りは4月30日(土)までです。

採用された方には、賞状と副賞(図書カード)が送られます!!

詳しくは函館市ホームページをご覧ください。

 

 

函館の新たな観光スポットとして、全国にアピールできるような

ユニークなお名前をどしどしご応募ください!!

 

 

 

                                     スタッフ明本

 

 

函楽入荷しました!

新年度になり半月ほど過ぎました。

新鮮な気持ちで新しい環境に身を置いている方が

たくさんいらっしゃることでしょうね。

新生活は楽しいこともあれば、何かとストレスもあるのでは

ないでしょうか。

そんなとき、ちょっと一人でふらりと行けるレストランなんて

あったらいいな、なんて思った方!

ぜひ、5月号の函楽をどうぞ!

「函楽」から「HAKO-RAKU」にタイトルが一新した新号。

ふらりとカジュアルに

ひとりでも愉しめる

小さなレストラン

という特集です。

なんとなくひとりでゆっくりしたい、なんて思っていらっしゃる方には

最適の内容かもしれませんね!

 

他にも青年センターにはフリーペーパーが充実!

ぜひ、お立ち寄りを!

                           スタッフ いけだ

新生☆ダベリbar オープン☆

今年度の『ダベリbar』が4月7日(木)にオープン致しました♪

P1090622.jpg

『ダベリbar』は、高校生限定の無料カフェで、毎週木曜日と土曜日

15時30分~20時30分まで青年センター1階ロビーにて開催して います。

昨年度は、延べ878人の高校生が利用してくれました!!

 

今年度も高校生にとって、 楽しく過ごしやすい、自分にとって必要だと

思われるような居場所になるように 精進していきたいと思い ます。

  P1090633.jpgのサムネール画像   P1090621.jpg

 

そして!

スタッフも4月から大きく変わりました!

どんなスタッフが増えたかは、また改めてご紹介します!

P1090638.jpg  

どうぞこれからも皆さまの温かいご理解とご支援を賜りますよう宜しくお願いします。

 

 

                                  スタッフ明本 

とろふわチーズケーキ

今日はおすすめの青年センター主催講座を紹介します!

 

23年度前期 一発目の講座は

『パティシエが教える! とろふわチーズスフレ』

です。

 

なかなかチーズケーキってうまく作れないですよね...

ふくらまなかったり、ボソボソになったり

スフレなんて自分では作れないと思っていた方も多いはず

 

でも 今回の講座では

ふんわりとろける食感の お店のチーズスフレが

あなたにもきっと作れちゃいます!!

 

以前の日記でも紹介したのですが

まだまだお申込み お待ちしています!

 

ご不明な点はお気軽にスタッフまでどうぞ!

 

 

sufure.jpg

 

【日時】 5月21日(土) 13:00~16:00

【受講料】 1700円(材料費込み)

【定員】 12名

【持ち物】 エプロン、三角巾、ふきん、筆記用具、お持ち帰り用の箱

4号(12センチ)のスフレを作りお持ち帰りいただけます

 

お申込み:5月17日(火)まで

5月18日以降のキャンセルについては

材料費(900円)がかかりますので ご了承ください。

 

 

この講座から前期の主催講座が始まります。

きっとあなたのお気に入りの講座が見つかるはず!

趣味に、健康に、自分磨きに。

皆さんのご参加をお待ちしています!

 

スタッフ 向平 

片付け開始!!

以前にも活動日記でお知らせしまたが、

12日から1階事務室と準備室、2階調理室の水回り改修工事が始まります。

 

この日は、調理室の戸棚や食器類の片付けが行われました!

片付けているのは引越し業者さんではありません。

青年センタースタッフ男3人衆!笑顔が爽やかなクリーンブラザーズです(笑)

P1090580.jpg

P1090578.jpg

P1090590.jpg

あなたに、届けたい

昨夜当センターでは

『被災地の子どもたちへ絵本を送ろう!』プロジェクト会議が

行われました。

 

昭和9年の函館大火の際

日本各地から12万冊を超える児童書が

函館の子どものために寄せられました。

そこで

今度は私たち函館の番! と 

今回の「被災地の子どもたちへ絵本を送る函館プロジェクト」が設立されました。

 

寄贈していただきたい本は

あなたが贈りたいと思う 絵本・児童図書です。

(汚損・破損したものはご遠慮下さい)

当センターもお届け先窓口のひとつになっています。

ぜひ、ご自宅に眠っている絵本や

あなたが贈りたい児童書をご寄贈下さい。

お待ちしております。

 

ehonn.jpg 

 

詳細は以下に記します。

【お届け先窓口】

 ・地域交流まちづくりセンター  ・函館中央図書館  ・函館市民会館  ・亀田福祉センター

 ・女性センター  ・青年センター  ・北斗市保健センター  ・七飯町保健センター

 ・南渡島ファミリーサポートセンター  ・カフェマウンテンブックス

【受付期間】 5月31日まで

【問い合わせ】

 Tel   (0138)32-6224 森越

 email :  mori-f@msa.ncv.ne.jp

 http://ehonhako.exblog.jp/

 

スタッフ 向平

入口の自動ドアが、、、

昨日のお話ですが。。。

 

P1090489.jpg

センター入口にこんな案内が。工事?

 

P1090491.jpg

自動ドアのところで、業者さんが手慣れた様子でテキパキと

動いていらっしゃいました。

自動ドア、どうなるのでしょう?

 

P1090498.jpg

終了したようです。

遠目ではどう変わったのかよくわかりませんが、

近づいてみると、、、

 

P1090497.jpg

プッシュ式になっています!

この工事だったんですね。

 

実は青年センターの自動ドアは、近くを通り過ぎただけで

センサーが感度よく反応して、出入り以外で開くことがしばしば。

風の強い日はチラシが舞って、それを利用者さんが拾って

くれたりなど、、、。

そんな状況はこれで解決!

これまでになかったものがいつの間にか設置されている

ということで、戸惑うお客様もいらっしゃるかもしれませんが

ご協力お願いいたします。

                        スタッフ いけだ

青年センターの講座でおなじみの、梶原陽子先生のピラティス教室~第2弾~ 

前回と同様、今回もまた参加料の全額を募金していただくことに(^○^)/

それならば、ぜひ私も参加しなくては!! 

 

ということで 先日4月1日、副センみうらと私向平が一緒に参加いたしました。

初参加の私は、腹筋が震えて震えて、もう体がボロボロでした(^_^;)

しかし、梶原先生のわかりやすい説明のおかげで

とても楽しく受講させていただきました。

汗をかいて運動するって気持ちいいですよね。

 

P1090409.JPG

 

梶原先生、ピラティス参加の皆さまありがとうございました。

皆さまの温かいご支援、心より御礼申し上げます。

 

スタッフ 向平

センターライブラリー 新入荷本のお知らせです!

本日はこちら↓

P1090240.jpg

マーク・ザッカーバーグ著

「フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)」です。

 

全世界で5億人を超えるユーザーをかかえる世界最大のソーシャルネットワーキングサービス「Facebook」(フェイスブック)。

その創始者であるマーク・ザッカーバーグ氏自らが、周囲の人々や急成長を遂げるフェイスブックについて述べています。彼の成功と苦悩、そして野望がいきいきと描かれています。

今やフェイスブックについては映画化され、注目されていますよね。

 

1階受付で貸出を行っています。

気になる方はぜひ、センター2階図書コーナーをご覧下さい。

 

スタッフ 向平

 

 

 

 

 

 

義援金の御礼

3月31日、青年センターは利用者様からの募金を

被災者支援情報センターに寄付させていただきました。

この寄付に対して、先方から御礼のメールをいただきました。

今回の寄付に関しては、各地からのボランティアが避難所を

毎日100箇所ほど巡回訪問して評価、査定した上で、少数ながら

特別なニーズを持つ被災者を、専門性を持つ団体につなぐ

合同プロジェクト、『つなプロ」などに活用していただけるよう

京都地域創造基金を通じてお届けしてくださるそうです。

 

一人でも多くの被災者の方のお役に立てることを心よりお祈り

いたします。

青年センターでは、引き続き募金活動を行って参りますので

これからもご協力の程、よろしくお願いいたします。

P1090452.jpg

 

                         スタッフ いけだ

はじめまして

4月1日から青年センターのスタッフになりました向平(むかいひら)です。

学生時代はモダンダンスをしていました。

踊ること、表現することが好きです。

最近は運動不足ですが、当センター主催のヨガやピラティスの講座を利用して

鈍っている体をたたき起したいと思っています。

 

これから函館のことを勉強して、函館の良いところをたくさん発信していきたいです。

 

皆様から愛されるセンターを目指し、仕事に励んで参りますので

どうぞよろしくお願いします。

P1090426.jpg

「函館」「夢」を語ろう!

「函館には元気がない」

よく耳にするフレーズです。

嘆いてばかりはいられない。では、どうすれば良いのか?

若者同士で「街づくり」や「夢」を語る機会が減ったのでは?

では、その機会を作ろうじゃないかという考えのもと、

―20,30,40の若者が「函館」「夢」を語ろう―

と題した交流会が中島れんばいふれあいセンターで開催されます。

110402.jpg

「街づくり」と「夢」をテーマに「函館」を考えるのが目的。

ドリンク片手に気軽にご参加下さいとの呼びかけですので

将来の函館に対して不安を持っている方、希望を持っている方

など、様々な思いを持った方、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

日時等の詳細は以下に記します。

【日時】4月10日(日) 12:30~15:00

【会場】中島れんばいふれあいセンター

【参加費】無料(但し、食事代として別途お一人様500円が必要)

【申し込み】必要(連絡先:0138-51-0026)

 

                               スタッフ いけだ

教育・研究の情報をセンターから

8つの高等教育機関の連携事業である

"キャンパス・コンソーシアム函館"

その学術関連情報が満載の各種パンフレットが置かれた

ラックが、青年センター内に設置されました。

P1090398.jpg

青年センターは高校生も多くご利用いただいているので

有益なアカデミック情報源として活用して欲しいと思います。

 

P1090400.jpg

それぞれ分野の異なる高等教育機関が連携すれば、総合大学

に匹敵するような教育・研究や地域貢献が可能という考えには

強く共感致します。

函館市は、海洋都市構想など産官学が連携したプロジェクトも

進んでおります。

函館市が産業的にも学術的に優れた都市として世界に知れ渡る

日はそう遠くないのかもしれませんね。

                           スタッフ いけだ