2010年5月アーカイブ

ヘリコプター搭乗体験!

5月29日に陸上自衛隊函館駐屯地に行ってきました!

陸上自衛隊ヘリコプターの搭乗体験会に御招待いただいたからです(*^o^*)

 

  P1000384.jpg

今回搭乗させていただいたのは「UH-1J」という航空機でした。

近くに寄ると、飛ばされそうになるくらいのすごい風圧!!!

始めてこんな近くでヘリコプターを見たので、その迫力に感動しました!!! 

この日記でもたびたびお知らせしていたイベント

『函館初!ごみゼロの日記念「第1回ゴミ拾い競技大会」』が

本日午前中に無事終了いたしました。 

P1000417.jpg

昨日までとは打って変わった気持ちの良い青空のもと、

22人の若者が「このまま海で遊びたい」とか戯れ言を言いつつも 

真剣に浜辺のゴミを拾い集めました!  

函館に、道南初で道内では4ヶ所めとなる「地域若者サポートステーション」が

できるのをご存じでしょうか。 

 

「サポステ」の通称で呼ばれる同ステーションは、厚生労働省が若者の雇用対策として

平成18年に開始した事業。

15歳から40歳未満のいわゆる「ニート」を対象に、職業意識の向上や社会との調和を

支援していこうという総合相談窓口です。

P1540470.jpg

そして、間もなく6月1日より、八幡坂の北海道国際交流センター内に

はこだて若者サポートステーション」がオープンします。

 

青年の育成や支援を設置目的に掲げる青年センターも、

サポステがどんなことをするのか十分情報を持っておかなければ・・・!

 

ということで勉強させていただこうと、5月29日に実施された

サポステオープン記念のフォーラムに参加してきました。

「科学クイズラリー」をつくるぞ!

「音楽やアートなどのように、科学を市民に親しまれる文化のひとつにしたい!」

との思いを込めて昨年初めて開催された「はこだて国際科学祭」。

 

2年目の今年は「食」をテーマに8月21日(土)から29日(日)の期間

市内各所を会場に実施されることになっており、青年センターも会場のひとつになります。

 

でも、ただ何日間かイベントをやるだけじゃつまらない。

というか広がりがない。

 

なので、科学祭の主体となるサイエンス・サポート函館と青年センターとで

科学祭のプログラムを考えるワークショップを開くことになりました!

まち歩き+カガクで「科学クイズラリー」を作ろう!というのが題材です。

 

実際に街に出て、いろんなものを発見します。

興味のある方はぜひお申し込みください。

 

100527.jpg

チラシのpdf版はこちらからダウンロードできます

ワークショップ─みんなでつくる、はこだて国際科学祭のプログラム2

日時:2010年6月12日(土)13:30-17:30

集合解散・ワークショップ:函館市青年センター

まち歩き:五稜郭地区(本町周辺)

参加費:無料

持ち物:筆記用具、カメラ付携帯電話またはデジタルカメラ (お持ちの方のみ)

講師:田柳恵美子(公立はこだて未来大学特任教授)
    渡辺保史(北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラム客員准教授)

主催:サイエンス・サポート函館

共催:函館市青年センター

 

お申し込み・お問い合わせは・・・

6月10日(木)正午までに電子メール、お問い合わせフォーム、または電話にて。
保険加入のため、申し込みの際は氏名、性別、年齢をお知らせください。
公立はこだて未来大学内サイエンス・サポート函館事務局 (担当:金森)

kanamori*fun.ac.jp
(*を@に替えてください。)
電話:0138-34-6527(平日9:00-17:30)

公式情報も必ずご確認ください。

センター長 佐々木やすひろ

壮行会!

オーシャンスタジアムで高校野球函館支部決勝の熱戦が繰り広げられていた5月23日(日)、

背青年センターの体育館では・・・

 

P1000172.jpg

ステージの上に人がぎっしり。

そして、こちら側には黒い衣装をまとった子どもたちが。 

健康リンパ体操教室

夏のように暖かった先週土曜日、夜7時からは会議室で

「新陳代謝をUPする!健康リンパ体操教室」が開催しました。

 

P1000124.jpg

講師は、先々週行われたセルフリンパマッサージ教室の

講師も務めてくださいました、リンパケアトレーナーの福田康子先生です。

 

まず体操を始める前に、リンパとはどういったものなのか

前回の復習も兼ねてしっかりと勉強しますφ(*'д'* )メモメモ 

リンパを流れをわかっていないと、効果的なケアが出来ないのです!

P1000125.jpg

 

 

P1000126.jpg

ただ寝ているよう見えますが、これもれっきとした運動をしているんですよ! 

腰を動かさず肩甲骨を上下に動かすのですが、

これがなかなか難しい...(・Θ・;)

今日の講座では、受講者さんの希望に添い

膝や腰の運動をされておりました(o^∇^o)ノ

 

 

カラダのケアは毎日続けることが大事です!

一日でも長く健康でいるためには、毎日のちょっとした運動やケアが必要ですね。

(と、自分に言い聞かせてます。)

 

 

                    スタッフ明本

本日、まちづくりセンターにてこんな講座が開催されました。 

P1540392.jpg

「NPOと行政それそれの立場から考える指定管理者の運営と課題」。

市内の公共施設で指定管理を行っている団体・NPOを対象にした勉強会です。 

 

函館市青年センターにもご案内をいただいたので、センター長と副理事長との2人で

参加してきました。

 

P1540385.jpg

講師は、「人と組織と地球のための国際研究所(IIHOE)」の川北秀人代表。

 

そもそも指定管理制度が日本に導入された趣旨とは・・・ 

高校野球函館支部決勝戦!

今日5月23日、青年センターのすぐ向かいにある函館オーシャンスタジアムでは

春の全道高校野球函館支部決勝戦が行われていました。 

P1000144.jpg

決勝戦に進出したのは、函館商業高校と函館大有斗高校。

 

この写真を撮りに行った時は商業高校の攻撃中。

2点を追う商業、見る見るうちに2死満塁と絶好のチャンスをつかみました。

P1000137.jpg

応援するスタンドも沸き立ちます! 

 

P1000156.jpg

ピンチを迎えた有斗、マウンドに集まります。

 

・・・が、有斗の投手はこの直後打者を打ち取り、この回を無得点で切り抜けました。 

 

試合結果は、3対1で函館大有斗の勝利。

両校の選手の皆さんと応援の皆さん、お疲れさまでした!

 

球場で高校生による熱戦が繰り広げられている頃、青年センターでも

熱い若者の皆さんが観客を沸かせていたわけですが、それについてはまた別の日に。

センター長 佐々木やすひろ 

異文化交流料理!?

いや~今日も暖かい日ですね。

日差しが気持ちよくて眠くなります。

(うとうと はっ、チラシ作らないと)

 

そんな暖かい日差しを利用して、センターの玄関前にこんなものが!

なんでも「ブニュエロ」というボリビア風のドーナツがあり、

甘いモノ大好きのボリビア人がいつも食べているお菓子だとか。

 

これはその生地を発酵しているところですね。

出来上がったのは残念ながら見られませんでしたが、

きっとボリビアンな味だったんでしょうね。(どんな味!?)

一度食べてみたいもんです。

 

そう、今日は「異文化理解料理教室」ということでボリビア・カフェがありました。

講師は青年海外協力隊員として活躍されている小林久美子さん。

 

他にも「チャイ」というお茶も作りました。

なんでも風邪の予防にも効果があるとか。

高山地帯だからなのか様々な料理があるそうで、

まだまだボリビアの魅力があるそうな。

 

参加してくださった皆さんは、色々な発見があったのではないでしょうか?

自分の手で作って、触れて、食べて。(食べたかったな~)

 

参加しなかったみなさんも、

ちょっとした息抜きに、勉強に、腹ごしらえに、どうでしょう?

まだまだ面白いイベントを開催しますので、お見逃しのないように!

 

                           アルバイトスタッフ 武田

1分間コマーシャル!

以前の記事でお知らせしたとおり、青年センターでは「ごみゼロの日」の

5月30日(日)に、函館初!の「第1回ゴミ拾い競技大会」を実施します。 

 

P1000089.jpg

正味40分間で浜辺のゴミを拾い集め、それをポイントにして

得点を競うというゲーム感覚のゴミ拾いです。

参加無料なのに参加賞がもれなくもらえるほか、

1位になったら賞金1万円!というなかなかお得な企画です。 

 

現在、参加してくださる方を大募集中です!

ぜひぜひたくさんの方に参加していただきたいなーと思っていたら・・・ 

過去最大!

西部地区にお住まい・お勤めの方や港町方面のお店の方は

「なんだか今日は外国人のお客さんが多いな」と思われたかもしれません。

 

ご存じの方もおられると思いますが、実は今日5月20日、

函館港に過去最大の客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズが入港していたのです。

乗客約1500名、乗員762名というものすごい「団体客」のご訪問。

 

P1540245.jpg

幸いなことに私、特別に船内でのセレモニー取材や船内見学に参加させていただきました。

さらに食事までいただいてきました・・・!

その模様はハコダテ150プラスの記事でご覧ください。

 

さてその頃下界(?)の青年センターでは・・・

国際色豊かな・・・

ある日の青年センターの一室。

25人ほどの皆さんが机を並べて会議中。

P1520458.jpg

特に何ということもない会議風景ですが、実は大変大切なイベントの会議なのです。

 

毎年10月に八幡坂の北海道国際交流センターで開かれていた

国際交流イベント「地球祭」が、今年はここ青年センターを会場に開かれることになりまして。

参加する団体の皆さんによる会議が開かれていたというわけ。

 

地球祭では毎年、交際交流団体の皆さんによる活動の様子の展示や

各種体験コーナー、ステージイベントや各国の食べ物販売などが行われ

とってもにぎわっています。

 

青年センターが会場になる今年は、今まで行ったことがない方にも

たくさん足を運んでいただけたらいいなと思っています。

センター長 佐々木やすひろ

※昨年の地球祭の様子はこちらの記事でご覧ください。

今年初の草刈り

週末からお天気に恵まれている函館。

函館海洋気象台によると、今日の最高気温は21.0℃を記録したそうです!

もうちょっとがんばれば夏じゃないかという上がりようですね。

 

P1530962.jpg

開花してからの寒さで長持ちしていた五稜郭の桜も、

この暖かさで風が吹くたびにはらはらと散っています。

 

・・・なんでそれを言うためにカラスの写真なんだ、

というツッコミもあろうかとは思いますが。

 

日差しを浴びて、センターの周りの草もどんどん伸びてきました。

大げさじゃなく、1日で目に見えるほど伸びていきます。

このままいくと野原になりそう・・・。

s-P1000003.jpg 

なので、今年初めての草刈りを実施しました。

 

写真で見ても、新緑がまぶしいです!

センター長 佐々木やすひろ 

お茶の間出現!

今日、芸術ホールの地下「リハーサル室(フリールーム)」に

お茶の間が出現しました。

P1540028.jpg

部屋の一角が、テレビのコントなどでよく見るようなお茶の間になってます。

・・・いや、最近はコントでも背景に絵を描いただけで済ませるようになっているので、

テレビ以上と言えるでしょう。

 

漫画雑誌が積まれていたり、写真が飾られていたり、統一感のない雑然とした感じが

リアリティを感じさせます。

 

・・・で、それってなんなんだという話ですよね。

中島廉売にて開催されていた「中島三郎助まつり」に、

いつも青年センターを練習場所にしてくださっている「函館躍魂いさり火」さんが出演されました!

P1520853.jpg

市内5チームが参加した「中島三郎助杯争奪YOSAKOIソーラン大会」への出場です。

この大会、今年の新作の踊りを札幌での本祭に先がけて初公開することになっているとあって、

観客の皆さんもものすごい数。

 

ここでの観客の反応が札幌での観客や審査員の反応にもつながるわけですから、

各チームともお祭り気分ではなく真剣そのもの。

そんな緊張感が漂う中、各チームとも迫力と元気あふれる素晴らしい演舞を

披露しておられました。

P1520890.jpg

いさり火さんもいさり火らしい踊りで良かったです!

惜しくも中島三郎助杯には届きませんでしたが、その分本祭までに磨きをかけて

札幌に函館の名をとどろかせてください!

 

ハコダテ150プラスにはすべての出場チームの写真を掲載していますので、

興味のある方はそちらもご覧ください。

こちら →  中島三郎助杯争奪YOSAKOIソーラン!

センター長 佐々木やすひろ

剪定を学ぼう!

今日もあまり暖かくない一日でした。

雨が降ったり寒かったりでお花見の人出も伸びていないとか。

P1520474.jpg

さてこちらは、今日の香雪園で咲いていたソメイヨシノ。

 

なぜそんな遠くまで行っていたかというと・・・

おいしい写真

青年センターには備品としてデジタルカメラがあります。

8年くらい前のものですが。

 

ていうか、ありました(過去形)。

 

残念ながらつい最近、うんともすんとも言わなくなり

完全に壊れてしまったのです・・・。

 

というわけで、買い換えなければならなくなりました。

 

が。

寒い一日でした~。

最高気温もひとケタにしかならなかったとのこと。

P1520401.jpg

お天気に恵まれたお花見日和があまりないうちに桜も散り始めています。

 

さて、そんなことを言ってみても仕方ないので、楽しいお知らせです。

青年センターでは5月30日(日)に、ゲーム的なゴミ拾いを実施することになりました!

参加無料で、一等に輝いたチームには賞金1万円が贈られるほか

全員に参加賞が当たるというなかなかお得な企画です。

ゴミ拾い作業自体は約40分を予定しています。

40分で1万円って、結構いい話でしょ?

 

現在参加者を募集していますので、高校生以上3人1組でお申し込みください。

お申し込みは水曜日を除く毎日午前9時から午後10時の間に

51-3390までお電話でどうぞ。

 

以下がイベント概要です。

イベント名 函館初!ごみゼロの日記念「第1回ゴミ拾い競技大会」
日時 5月30日(日)午前10時30分~正午 雨天の場合次週に順延
場所 大森海岸(サンリフレ裏から大森稲荷裏まで)
参加定員 10組(1組は3人)
賞品等 1位1万円、2位3,000円、3位2,000円分の金券、全員に参加賞
主催 函館市青年センター
共催 アースデイ函館実行委員会

内容の簡単な説明
ごみ拾いを競技にしてしまおうという函館で初めてのイベントです。
ルールはカンタン!
3人1組でごみを拾い、その中身と重さに応じてポイントを付け、
一番ポイントが多い人が勝ちというもの。
拾う大変さや環境への影響などを考慮したポイント制となっているため、
ただ単に重いごみを拾えばいいというわけでないのがミソです。

高校生以上3人1組でチームを作ってのお申し込みとなります。
保護者のいる場合には小中学生も参加できます。小学生以上は1名として数えます。
なお小学生以下の子どもは1チームにつき1人まで参加を認めます(人数にカウントしません)。
動きやすく汚れても良い服装で参加のこと。サンダル(ビーチサンダル含む)禁止。長靴推奨。

普段「ごみ拾いなんか参加したことがないよ」という方もお気軽にご参加ください。

お申し込みお待ちしてます!

センター長 佐々木やすひろ

セルフリンパマッサージ教室!!

日本ハムファイターズの勝利で、千代台公園がたいへん盛り上がった5月8日。   

青年センターでは、午後7時から青年センター主催の

セルフリンパマッサージ教室が開講しました!

 

講師を務めてくださったのは、まちづくりセンターでも講座を開いていらっしゃる

リンパケアトレーナーの福田 康子先生です。 

CIMG0581.jpg

最近よく耳にする「リンパ」という言葉。

体に関することだとわかってはいるけれど、

実際にはどういったものなのかよくわからない方も多いですよね。

まずリンパを知ってもらうために、しっかりと学びます。 

260人!

北海道日本ハムファイターズの主催試合2連戦が行われた

函館オーシャンスタジアム。

P1520228.jpg

寒さにも負けずみんなが大声援を送った甲斐あって、

東北楽天ゴールデンイーグルスに見事2連勝しましたね!

 

1試合目は稲葉のサヨナラヒット、2試合目は高橋の満塁ホームランと、

応援に詰め掛けたファイターズファンにとっては胸がすっとする2日間になったことでしょう。 

 

さて、そんな熱い戦いが繰り広げられたオーシャンスタジアムは

青年センターのすぐ向かい。 

美腰GET!!!

五稜郭公園の桜もようやく咲き始め、春らしい穏やかな日が続いています。

さて、夏が来る前に体を引き締めておきませんか??

青年センターでは、6月1、8、15日(火曜)午前10時30分より

ベリーダンス教室を開催いたします!

 

ベリーダンスとは、古代エジプトで生まれた躍りで、

体の部分ごとに分かれた円運動を行います。

「ベリー」とは腹部という意味で、腰や肩を床と平行に別々に動かすので

お腹のお肉は無くなり!ヒップは上がり!↑↑ 二の腕も細くなります!!

究極の女性美に導いてくれる素敵な躍りなのです!!!

CIMG0576_20.jpg

そして当日は上の写真にもあるように

腰につけているシャラシャラを、実際につけて躍ります!!(*^o^*)

腰を動かすとコインが跳ねて、気分はプロのベリーダンサー☆☆☆

 

講座は一回でも受けることができますので、ぜひご参加ください。(‐^▽^‐)

夏までに理想のくびれをGETだぜ!!!

 

 

夏までに美しい「くびれ」を手に入れる!

ベリーダンス教室

日時:6/1,8,15(火) 午前10:30~11:30

受講料:1回800円

講師:ストレッチング・トリム主宰 髙橋郁子

申込み先:51-3390(函館市青年センター)

 

皆様のご参加お待ちしておりま~す♪                                

 

                                 スタッフ明本

 

プロ野球前日!

8日からの北海道日本ハムファイターズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス戦を控えて、

千代台球場(オーシャンスタジアム)周辺がにぎやかになってきました! 

P1520112.jpg

 

五稜郭の桜について学んだよ

連休最終日の5月5日、桜の開花宣言が出ましたね。 

P1520067.jpg

函館の標準木が五稜郭公園にあるというのは案外知られていますよね。

道内有数のお花見スポットとしても知られている函館五稜郭。

開花宣言当日の五稜郭公園をのぞいてみると・・・ 

P1510966.jpg

何か目立つ色のジャンパーを着た人たちに人だかりが・・・! 

見覚えのある人もいるぞ!  

劇団G4のドタバタコメディ!

事務所からさくらが見えます。

ようやく咲きました。

2分咲位かな?好天の光を浴びて

きらきら輝いています。

ゴールデンウィークのせいか、

今日のセンターはいつもより静かです。

そんな中、ひときわ熱心に活動しているサークルがあります。

「劇団G4」です!

北海道新聞みなみ風にも掲載される熱血ぶり!

めでたく、10回目の公演が今月16日、芸術ホールにて行われます。

青年センターでも前売り券絶賛販売中!

お待ちしています!

              アルバイトスタッフ 武田

函館の野菜が大人気!

暖かさに誘われて、市内の何ヶ所かでは桜が開花しはじめました! 

P1510739.jpg

ちなみにこれは今日の正午頃の教育大函館校敷地内の桜。 

 

さて、そんな気持ちの良い日に本町交差点近くで何やら人だかりが・・・・

P1510800.jpg

 

お花見日和?

連休ということで、函館にもたくさんの観光のお客さまが訪れてくださっています。

街なかにも道内各地のナンバーを付けたクルマがたくさん走っているようです。

 

せっかく函館に来てくださったからには、お天気に恵まれて気持ちの良い

旅行を楽しんでいただきたいですよね。

お天気もそんな空気を読んだのか、5月に入ったとたんに暖かくなってきました。

今日の函館は最高気温16.3℃まで上がったとのこと。

つい一週間ほど前には最高気温5.6℃という日もあったので、ものっすごい差です。

 

平年に比べて遅れていた桜も、この暖かさに誘われて

ピンクのつぼみがはっきり見えるようになってきました!

P1510700.jpg

こちらSCN。

皆さまこんにちは。青年センターニュースの時間です。 

P1500988.jpg

・・・という感じで、函館のケーブルテレビ「NCV」で

青年センターのお知らせが流れています。

 

以前にもお知らせしましたが、これは函館市と北斗市・七飯町の

各公共施設を順番に紹介していくミニ番組「センターガイド」。 

青年センターは毎月1日から4日まで放送されることになっています。

 

約5分間の放送時間で何をどうお知らせするかは、まったくもって

各施設の自由。

なので、青年センターは今回もニュース番組のパロディーを作ってみました。

「青年センターニュース」、略してSCN。

ニュース番組と言えば・・・