2010年1月アーカイブ

初めての試みとして体育館にて大規模に開催したフリーマーケットイベント

「Love&peaceフリーマーケット」(主催:全精援/函館市青年センター)は

おかげさまをもちまして盛況のうちに無事終了いたしました。

 

ご来場くださった皆さまをはじめ、各ブースへの出店や展示・ステージ発表などに

ご協力・ご協賛いただいたすべての皆さまに心よりお礼申し上げます。

また、ご多忙の中「無料 市民困りごと相談会」の相談役を務めてくださいました

社会保険労務士の外崎晋也先生ならびに司法書士の海老憲一先生にも

この場をお借りしまして厚くお礼申し上げます。

 

本日の写真は後日整理したうえであらためて掲載いたしますが、

今日はとりあえず数枚だけご覧ください。

 

31日はフリーマーケット!

かねてよりお知らせしていた通り、1月31日(日)は

青年センターにてフリーマーケットが開催されます! 

info100131.jpg

通常のフリーマーケットが多数出店するほか、屋台の出店や

中島廉売による出張特売セールなどお楽しみが満載。

音楽演奏やダンスパフォーマンスなどステージイベントも用意されていますので、

そこそこゆっくり楽しんでいただけると思います。

皆さまお誘い合わせの上、真冬ならではの温かなイベントにぜひお越しください。

  チラシの拡大版はこちらでご覧になれます。

  http://www.hako-youth.com/pdf/info100131.pdf (PDF:532KB)

 

Love&peaceフリーマーケット

 1月31日(日曜日) 10:00~15:00
 場所:青年センター 体育館ほか
   イベント:
    ●れんばい野菜カレー100円/杯
    ●エアロビックダンスパフォーマンス(函館短期大学エアロビックダンス部、スタジオジョイ)
    ●市民困りごと相談会(司法書士・社会保険労務士など)無料
    ●一日限りの特売セール(中島廉売)
    ●出張限定屋台村(中島れんばい横丁)
    ●Follow The Women はこだての活動&報告会
    ●楽しい、楽しい音楽祭
    ●楽しく防犯講座(ALSOK 綜合警備保障 函館支店提供)
    ●遊具スペース&子育て相談会((株)マイエルフ提供)
 主催:特定非営利活動法人 全国精神障がい者地域生活支援センター
     函館市青年センター

※上記の内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。 

センター長 佐々木やすひろ 

先日のこと。

青年センターにて、今年度最後の「成人祭祝賀行事実行委員会」の

会議が行われていました。 

P1460881.jpg

成人祭祝賀行事実行委員会とは、成人祭の式典後の時間に実施する

各種記念行事を企画・運営している委員会。

新成人をはじめとする青年の皆さんが主体となって構成されています。

 

そんな青年の皆さんの成人祭とその前後の奮闘ぶりは、

「続きを読む」でご覧ください。 

北海道国際交流センターさまからのお知らせです。

現在、2月の11日から14日までの3泊4日の短期ホームステイを

受け入れてくださるホストファミリーを急募しているそうです。

宿泊するのは日本の大学や日本語学校に通っている留学生なので、

ホストファミリーは外国語ができなくてもOK。

s-100128.jpg

24日の日曜日。

青年センターの体育館をのぞいてみると・・・

P1460839.jpg

・・・ナニモノ・・・?

と思ってしまいそうな光景ですが、写っているのは

道内屈指のマーチングバンド「MAXIMUM(マキシマム)」の皆さん。

 

2月7日の公演を控え、この日は朝9時から夜10時前まで

ずーっと練習を続けておられました・・・! 

P1460826.jpg

まさに開館から閉館まで青年センターにおられる団員の皆さん。

青年センタースタッフより青年センターにいるという話も。

 

そんな皆さんの真剣な練習風景を見ていると、

本番への期待も高まります!

 

P1460843.jpg

ライブ直前!ということで、函館新聞さま、北海道新聞さま、

NCVさまといった各報道機関の皆さまも取材に来てくださいました。 

函館新聞には25日に掲載されており、北海道新聞には

この後掲載される予定となっておりますので、紙面でもご覧ください。

 

◆マキシマム公演の概要について 

タイトル:LIVE2010  MAXIMUM Drum&Bugle Corps

日時:2月7日(日) 午後4時30分(午後4時開場)

会場:函館市民会館

料金:S席2,000円、A席1,500円(いずれも全席指定、当日500円増)

チケット取扱:函館市民会館、函館市青年サークル協議会(青年センター内)

 

興味のある方は、ぜひ市民会館大ホールで

素敵な演奏とかっこいい演出をお楽しみください!

センター長 佐々木やすひろ

厳しい寒さも去り、今日は温かな気温でしたね(^^)

しかし、明日からまた寒い日が続くそうなので

みなさんも風邪をひかないように健康管理に気をつけてくださいねm(*- -*)m

 

さてさて、本日は青年センター主催のステンドグラス講座が開かれました。

誰でも一度は作ってみたいと思うステンドグラス。

たくさんの方が受講してくださいました('-'*)

DSC03034.jpg

 

DSC03032.jpg

講師を務めてくださったのは、前回の講座と同じく

ステンドグラス工房さち 代表の藤井さちこ先生です♪

 先生のお話をしっかり聞いて、いざ講座スタート!!(゜-^*)σ

DSC03035.jpg

今回の作品は、12センチ四方の平面で、4色ある色の中から

自分で好きな色を選び、作品を作りました。

 

そしてそして、こちらが完成品です!!!

DSC03037.jpg

中が緑バージョン♪と...

 

DSC03038.jpg

青バージョン♪

どれもこれも本当に素敵で、世界で一つだけの

ステンドグラスが完成しました☆o(^0^)o

 

次回はペントレイを作ります!!

今からとっても楽しみですね☆(*^o^*)

 

 

                            スタッフ明本

演劇が盛んです

函館には幾つものアマチュア劇団がありますが、

実はそのうちふたつの団体さまが青年センターを

本拠地にして活動しておられることをご存じでしたか?

 

そんな青年センターで、また新たな演劇の動きが・・・?

お詫びとお知らせ

昨日、13時ごろから本日10時ころまで、
一時的に青年センターの電話が不通となりました。
また、館内でのインターネット閲覧ができませんでした。

利用者の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。無事回復いたしましたのでご報告いたします。

今後とも函館市青年センターをよろしくお願い申し上げます。

センター長

心地よい汗を!!!

本日は、体育館で

「フォークダンスで心地よい汗を!」という講座が開催されました。

50人もの老若男女が輪になって楽しそうに踊っていました。

DSC03030.jpg

 

DSC03028.jpg

この講座は無料で行われたもので、まなびっと2009体験講座の一環です。

教育委員会の人材登録制度リーダーバンク登録者を講師としてお招きし、市民から公募されたしているまなびっと2009体験講座運営委員会と函館市教育委員会により月一度の講座を企画・開催しているものです。

毎月色々な講座が主に地域交流まちづくりセンターで行われておりますので、お気軽にご参加ください。

 

あるばいとすたっふ

やまだなお

(まなびっと2009体験講座運営委員)

函楽 ・ jam 入荷しました

唐突ですが・・・・・

寒いですね! こんなときは「鍋」にかぎります^^ ・・・強引な展開です。ゴメンナサイ

私も最近は「家鍋」をちょくちょくやってます。あ、正確にはやっていただいてマス

私はもっぱら食べるの専門なんで^^  

1001222.jpg

 そして今回「函楽」2月号は鍋特集でございます。

読ませていただいたのですが、んん~♪ 人気店の鍋料理はそそられますねっ♪

写真から伝わってくる「美味しんぼ」感がすばらしいです

ぜひみなさんも手にとってご覧ください

 

 

1001221.jpg

そして 食べ過ぎたってダイジョウブ!  ジャム函館2月号は美とダイエットの大特集です^^

~ジャム編集部 座談会ダイエット語録~ 「見て見ぬフリで、4㌔も増量」

ドキーッ! 私もなんとかしなくては(汗

 ダイエット法はもちろんのこと、ボディ・フェイスケア、リラクゼーション etc

みなさんがお好きな方法を選べる充実した内容となってます^^

 

青年センターのロビーに置いてありますので、ゆっくりとご覧になってください

 

 

                              美味しい誘惑に弱い スタッフ:高屋

 

23,24は中島廉売で・・・

中島れんばい横丁開催運営実行委員会さまよりのお知らせです。

センター長の私も勤務がない限りは毎月行ってるオススメイベント。

s-100121.jpg

保健所健康づくり推進室よりのお知らせです。

来たる2月7日、若者のための食育セミナーが開催されます。

100119.jpg

灯りをつけましょぼんぼりに♫

一足先にお雛様を飾りました!

こちらは青年センターをいつもご利用いただいている

石﨑岩雄ハーモニカ教室様から頂いたものです(^人^)

100118-1.jpg

とっても可愛いおひなさまです♫

早速センターの受付に飾らせていただきました。

本当にありがとうございます!!!

これからも皆さまに愛されるような施設になるよう

頑張ってまいりたいと思います!!

 

 

                            スタッフ明本

 

初笑い!夢助落語会

今日の青年センターロビーには、お客さまがぎっしり。

 

P1460337.jpg

地域の皆さんに大いに笑っていただいて景気良く一年をスタートしようと

「初笑い!夢助落語会」が開催されていたのです。

初笑いと言いつつ一月も中旬を過ぎてからの開催になりましたが、

お子さまからご年配の方まで50人以上ものお客さまが詰め掛けてくださいました!

 

P1460334.jpg

函館や道南にちなんだ人物伝を得意とする講釈師の荒到夢形(こうとう・むけい)さんは、

オリジナル講談「高田屋嘉兵衛」を上演。

その流れるような語り口と心に染みる台詞の数々に

観客の皆さんも大きくうなづいていました。

 


P1460374.jpg

ベテラン落語家の東家夢助さんは「まんじゅうこわい」を上演。

顔を真っ赤にし、高座をギシギシ言わせるほどの熱演に、

会場からは爆笑と喝采が飛び出していました。

 

上演後、「たくさんのお客さんに来てもらってうれしかった」と

感激しきりのご様子だった夢助師匠。

ぜひまた青年センターで落語会を開きましょう!

センター長 佐々木やすひろ

明日は落語会!

青年センターの土曜日は「ユースカフェ」の日。

P1460283.jpg

ユースカフェは、高校生を対象にしたロビー開放事業。

おやつ・飲み物のほかゲームなどを用意して

教育大生がお待ちしてます。

 

今日は、来週の本格始動を前に作戦会議が行われていた模様。

P1460279.jpg

高校生の「居場所」になれる青年センターを目指して

いろいろとやってみます。

 

さて、明日1月17日(日)は青年センターロビーにて

「初笑い!夢助落語会」が開催されます。

P1440347.jpg

出演は東家夢助さんと荒到夢形さん。

午後2時開演、同3時終了予定です。

入場無料ですのでお気軽にお越しください。

センター長 佐々木康弘

寒いので、鍋パーティー。

ひどい雪と寒さの一日でしたねー。

あまりにも天気が悪くて外に出たくない方も多いらしく、

某市場に立ち寄ったところ「すごい暇だー」と愚痴を言われました。

 

さてそんな中。

青年センターでは青年サークル「Let's」さんによる鍋パーティーが開かれていました。

P1460179.jpg    P1460186.jpg

大量の肉・魚・野菜をみんなで手分けしてひたすら切りまくり。

人によって、ものすごく丁寧な切り方の人と適当な切り方の人とがいたようです。

・・・が、鍋になってしまえばどう切っても大差ないというのも事実。

 

P1460187.jpg 

ちょっとした相撲部屋?というくらいの量の具材を、

青年センターで一番大きな鍋にどかどかと投入。

 

P1460189.jpg  P1460191.jpg

火が通るまでの間、別のコンロでは焼きうどん作りが始まりました。

みんなでわいわいやるのって、楽しそうですよね。

普段料理をやり慣れてる子がその腕前を披露してくれたり、

ほとんどやったことない子がやってみたら案外ちゃんとしてたり。

                                             

と言っている間に、寄せ鍋完成~。

ホントに相撲部屋のちゃんこぐらいのスケールです。

P1460203.jpg

P1460198.jpg

食べながら、「今度何する?ていうかこの後何したい?」という話で

盛り上がっていた模様。

これからも青年センターでいろんなことに取り組んで、

センターをどんどん利用してください。

 

おまけ。

P1460193.jpg

みんなで鍋をつついた後は、みんなで後片付けと食器洗い。

センター長 佐々木やすひろ

バレンタインデーに青年センターで何かが起きる!

とお知らせしていましたが、ここでその内容について正式発表いたします!

 

1月13日付の北海道新聞朝刊の函館のページと

1月14日付の函館新聞に掲載されたので、

それをご覧になって検索して来られた方もおられることと思います。

 

正式タイトルは・・・名付けて

「子育てママの バレンタインお出かけ計画」。

100113.jpg

日ごろがんばっておられる子育てママに、バレンタインデーの一日は

ちょっとだけ子育てから離れた時間を過ごしていただこう!という企画です。

 

トータル5時間お子さまをお預かりして、午前2時間はメイク講座を受けていただき、

午後3時間はフリータイムとして、バッチリメイクでお友だちやダンナさまとの

お出かけを楽しんでいただけます。

お申し込み受け付けはお電話にて1月15日午前9時より開始いたします。

先着順となりますので、青年センター51-3390までお間違えのないようにおかけください。

皆さまのお申し込みをお待ちしております!

 

「子育てママの バレンタインお出かけ計画」概要

・日時 2月14日(日)午前10時~午後3時

・内容 

 午前の部 「託児でメイクレッスン」 10:00~12:00

  講師:メイクアップスタジオCHIBA認定講師 小笠原洋子

 午後の部 「託児でお出かけ」 12:00~15:00

  フリータイムとして思い思いに外出をお楽しみください

・会場 函館市青年センター(千代台町27-5)

・参加費 無料(託児料別途 1人500円、2人目以降1人300円)

・定員 10名

・参加資格 生後2ヶ月から小学校低学年までのお子さまをお持ちの母親

・持ち物 お子さまのお昼ごはんと飲み物、卓上鏡

・託児コーナー委託先 株式会社マイエルフ 函館保育総合支援センター

・お申し込み 51-3390(青年センター) 1月15日(金)午前9時より

センター長 佐々木やすひろ

新成人おめでとうございます!

1月11日は鏡開きの日。

P1460128.jpg 

というわけで青年センターでも鏡餅をお雑煮とお汁粉にしていただきました。 

 

一方、函館市市民体育館では。 

P1450973.jpg

「第62回函館市成人祭」が執り行われました。 

青年センターの指定管理を行っている函館市青年サークル協議会も

毎年お手伝いさせていただいています。

 

P1450966.jpg

午後1時の式典開始時刻間近になると、身動きできないくらいの新成人が

玄関付近に詰め掛けます! 

 

函館市成人祭・前夜!

成人の日の前夜。

会場となる市民体育館では閉館の22時ギリギリまで

会場設営やリハーサルが行われました。

P1450749.jpg

函館市では、式典の後に行う祝賀行事については

新成人をはじめとする青年の皆さんによる実行委員会にて

企画・運営を行うことになっています。

青年センターの指定管理者である函館市青年サークル協議会も

ご協力させていただいています!

 

今年はなんと、函館市成人祭の長い歴史の中でも初の試みとして、

会場からケーブルテレビでの生放送番組を行うことになっています。

P1450781.jpg

 ◆川島美佳アナウンサーと打ち合わせ中の実行委員。

 

P1450763.jpg

 ◆空き時間には台詞を何度も音読。

 

P1450804.jpg

 ◆オープニングの打ち合わせ中。

P1450818.jpg

 

当日はこんな感じで放送される予定です!

ご覧になれる方は、11日13時からのNCV「函館市成人祭生中継」をご覧ください。

センター長 佐々木やすひろ

キャラクター名決定!(じゃ~ん)

 道路がツルッツルで何度も冷や汗をかいて、心なしか足が筋肉痛の私・・・

みなさん事故やケガには十分気をつけてくださいね。 

 

 昨年から募集しておりましたキャラクターの名前が決定しました\(^o^)/

たくさんのご応募ありがとうございました。厳正なる審査の結果、下記の通りに

名前が決まりましたのでご報告いたします。

100110.jpg

今後ともこの子たちを可愛がってくださいますようお願いしますヽ(^。^)ノ

 

また、それぞれの名付け親の方には、青年センター特製クオカードを進呈いたします。

(ただいま、制作中ですので今しばらくお待ちください。)

楽しみにしてお待ちくださ~い(●^o^●)                                            

                                              副セン みうら 

1月11日は函館市成人祭!

昨日の夜。

青年センターの一室の前には。

P1450717.jpg

こんな表示が立っていました。

 

中をのぞいてみると・・・

P1450716.jpg

成人祭祝賀行事実行委員の皆さんが狭い部屋にぎっしりと・・・!

 

函館市では、一般的な成人式を「成人祭」と称しており、

式典の後に行われるアトラクション部分については新成人を含む

一般市民からなる実行委員において企画・運営を行うことになっています。

 

この日は当日前の最後の打ち合わせだった模様。

今年は、これまでに実施したことのない新たな企画が用意されているそうです。

 

当日は私もスタッフとして参加することになっています。

実は函館に来てから、何やかやでほぼ毎年成人祭に足を運んでいる私。

今年もどんな成人祭になるのか楽しみです。

 

函館市成人祭 実行委員会ブログもご覧ください。

センター長 佐々木やすひろ

JICA函館デスクさんより、「ベトナムの青年たちと交流しませんか?」と

お知らせをいただきました。

一泊二日の合宿形式で、宿泊はグリーンピア大沼。

滞在中の食費と宿泊代はJICAさんが負担するため

参加は無料とのことです! 

 

「気軽に参加してください」とのことなので、

おもしろそうかなと思ったらお友だちと誘い合わせて

ぜひ参加してみてください。

お申し込み・お問い合わせはJICA函館デスク(北海道国際交流センター内)

0138-22―0770までお願いいたします。

 

以下の詳細はJICAさんのお知らせより転載です。 

今日の青年センターロビーでは。

P1450704.jpg

美女対談中。

青年センタースタッフの明本が、北海道新聞の伊藤記者に

何やら熱心に説明してました。

 

説明している資料をのぞいてみると・・・?

P1450710.jpg

「バレンタイン○○計画」の文字が!

うーん、気になる。

・・・バレンタインチョコプレゼント計画?当たり前か。

・・・バレンタイン愛され上手計画?

・・・バレンタインモテカワ計画?

なんだかスイーツっぽい香りがしてきましたw

 

というわけで、2月14日のバレンタインデーに、

青年センターでは何かが起こるらしいです。

詳細は、来週以降新聞を通してお知らせされる予定とのこと。

お楽しみに!

 

ちなみに、間違っても「青年センターにチョコがいっぱい届く」

とかいうことはありません。念のため。

センター長 佐々木やすひろ

書き初め?

今日の青年センターの一室では。

P1450667.jpg

大きな紙に向かって筆を振るう姿が見られました。

 

P1450669.jpg

書いていたのは、10代の女の子たち。

書道の練習で青年センターを使ってくださったのでした。

 

何時間もかけて何枚も何十枚も書いて、お部屋の中が作品だらけに・・・!

P1450661.jpg

 

ちなみに、「てん書体」という字体だそうですが、読めますか?

当然のことながら私は読めませんでした!えっへん。

 

お聞きしたところ、左側は「明星」、右側は「舞姫」と書いてあるとのこと。

なるほどー。

 

部屋いっぱいに墨のいい香りが漂う、お正月らしい光景でした。

センター長 佐々木やすひろ

函館新聞元旦号に・・・

皆さま、明けましておめでとうございます。

青年センターは今日から新年の営業を開始しました。 

 

さて、青年センターは新年早々に新聞に載せていただきました!

10010111.jpg

高解像度版はこちら。 

100101.pdf

青年センターは今年も「市の施設」ではなく「市民の施設」として

皆さまに 居心地の良い場所を提供していくとともに、

青年センター本来の目的である「 青年の育成や支援」にも

より一層力を入れていきたいと考えています。

 

今年も"いつでも 誰でも ココロは青年"の

函館市青年センターをよろしくお願いいたします。

センター長 佐々木やすひろ

函館八幡宮騎馬参拝!

青年センターは新年4日からの営業となっておりますが、

それまでの間は函館のお正月の話題をどうぞ。

 

ということで、こんな絵馬がずらりと並ぶ函館八幡宮。

P1450637.jpg

 

新年2日には、恒例のどさんこファームさんによる騎馬参拝が行われました。

P1450602.jpg

お馬さんが石段を駆け上る光景は、「続きを読む」でご覧ください。

あしの像ができちゅう。 by 龍馬

曇り空と雪に覆われて初日の出を拝めなかった元旦。 

でも、日中は少し穏やかになりましたね。 

 

そんな中、十字街の北海道坂本龍馬記念館に行ってきました。

P1450554.jpg

同記念館では元旦の今日、坂本龍馬の胸像の除幕式が行われたのです。 

胸像を見たい方は続きをどうぞ。青年センターの今年の新たな取り組みの予告もあり・・・?

新年は初詣からスタート

皆さま、あけましておめでとうございます。

青年センターは3日までお休みをいただいていますが、

この「活動日記」はお休みでも更新されたりします。

 

さて、今年は大雪とともに年が明けました。

P1450495.jpg

除雪車も年をまたいで走り回っていたようです。

 

そんな雪の舞う中、年明け直後の函館八幡宮に参拝して来ました。

P1450512.jpg

例年だとこの時間には15分から20分くらい順番待ちをしなければ

お参りできないのですが、さすがに吹雪と雪のせいか今年はほとんど

行列がありませんでした・・・。

 

P1450514.jpg

でもきっと神様も、悪天候にもかかわらずお参りに行った人のことは

「こんな日にわざわざ来てくれて」と喜んでくださるはず・・・?

 

初詣でお祈りするのはもちろん青年センターのこと。

この一年は去年よりもっともっと楽しい一年になりますよ!

 

P1450516.jpg  P1450518.jpg

P1450523.jpg P1450525.jpg

この日記をご覧の皆さまと青年センターにお越しくださるすべての皆さまにとって

今年一年が良い年になりますことをお祈り申し上げます。

何とぞ本年も青年センターをよろしくお願いいたします。

センター長 佐々木やすひろ