2009年6月アーカイブ

まだまだ増えます<設備編>

こんばんは、山田です。

またまた新しいものが増えました。

この文章を何度かいたことでしょうか...(笑)

s-P1340086.jpg

自転車スタンドが28日から設置されました。

実は某施設からいただいてきたものです。

これがあると、風が吹いても自転車が倒れない!

ナント便利なのでせう。

函館は風が強いから必須アイテムです。

自転車族の私にはとってもうれしいです。

と、いうわけで、皆様もぜひ自転車で青年センターにいらしてくださいませ。

ちなみに、明日は水曜日ということで、1日だけどお休みです。

なので、月初めの受付は明後日2日朝9時からとなります。

まちがって来ないように気をつけて下さいね(^u^)

 

青年センターから皆様に愛を込めて。

 

やまだなお

青年フェスティバル始動!

9月13日(日曜日)に予定しております、青年フェスティバル

第1回実行委員会が行われました。

DSC02491.jpg

DSC02494.jpg

☆福崎副理事 仙石副理事 佐々木センター長 清水理事 重山監事☆

 

いつも 陽気な理事の方々もたくさんの人に来てもらいたいということで

いつになく真剣な話し合いが・・・(笑) 今年はどんなフェスティバルに

なるか 楽しみです (*^_^*) 

皆さま、ぜひ9月13日の「青年フェスティバル」に 足を運んでくださいね。

                                    副セン みうら

昨日予告したとおり、あおセンにイケメンがやって来ました!

ワゴン車一台で道内をくまなく巡ってキャンペーンを行っている

男性ダンス&ボーカルユニット「B☆Luck(ビーラック)」。

 

P1330978.jpg

4時過ぎ、マネージャーさんとメンバー5人プラス機材で満載のワゴン車が到着。

 

P1330975.jpg

ウインドウには「イケメンが乗っています」。

おもしろがって撮影していたら、「ファンの子が買ってくれたものなので、

ナルシスト集団だなーと思わないでくださいw」とメンバー。

 

メンバー自らテキパキと機材搬入と会場設営を行い、

予定通り17時から1階ロビーにてミニライブが始まりました。

P1340043.jpg

毎日毎日長旅をして何ヶ所も回っておられるB☆Luckの皆さん。

疲れもたまっておられるはずですが、そんなことをみじんも感じさせない

ノリノリの歌声とダンスでみんなに元気をくれます!

 

P1340002.jpg  P1340037.jpg

ファンの皆さまも一緒に声を出したり踊ったりしながら

マナー良く観覧してくださり、とっても暖かな雰囲気のミニライブとなりました。

ファンサービスも幾つかあり、おもしろかったですよー!

P1340051.jpg

礼儀正しい好青年で歌とダンスがうまく、なおかつ背が高くてイケメン。

 

そんな北海道出身の5人「B☆Luck」から、青年センターへ

サインをいただきました!

ご覧になりたい方は青年センターへ。

 

B☆Luckの皆さま、この後もお元気で旅を続けてください!

そして、また函館に来てくださいね。

センター長 佐々木やすひろ

青年センターに入ると、受付横の若いイケメン5人が目に飛び込んできます。

最近の暑さも吹っ飛ばしてくれるような爽やかな笑顔...

 

 

彼らの名前は

 

B☆Luck 

 

北海道在住の男性5人で構成されたダンス&ボーカルグループ。

現在、約1ヶ月半かけて北海道を一周する旅に出ている最中で、

移動、宿泊は基本『ワゴン車1台』 道内各所で毎日イベントを行っているそうです。

 

事務所様によると、今回の企画趣旨は・・・

『多くの人と出会いたい!』

まず始めに、

この企画を実行しようとした経緯としては、兼ねてから『北海道から全国へ』を合言葉に、

まずは地元である『北海道』に愛されるグループになるために、

活動してきてはいましたが、拠点が『札幌』にあるがために、

たまに地方イベントがあるものの、どうしても札幌中心の活動になってしまいます。

これが以前のようにテレビやラジオがあればまた違うんですが、

今の現状では地方の方は、同じ北海道であっても、頑張って札幌に来るか、

もしくはホームページでしか私達B☆Luckの活動を知ることは出来ないわけです。 

 

・・・ということで、青年センターもお手伝い☆

明日はB☆Luckさんのライヴが青年センターで行われます!!∩`・◇・)

 

 実はこのイベント...

青年センターが事務所様から頼まれて受けたお話しではありません。

函館市にいる高校生のファンの子からセンターに電話があり、

そこから実現できたイベントなのです!!(〃'ω')

 

 

観覧無料ですので、ぜひ明日は青年センターにいらしてください☆

17時から開演となっておりますので、時間のお間違いがないようによろしくお願いします。

 

 

                                         スタッフ 明本 

浴衣美人勢ぞろい!

浴衣で記念撮影~~~っ!

 

P1330747.jpg

今年初めての夏日になった25日。

青年センター2階の和室では、

「花火大会に間に合う浴衣着付教室」が開講されていました。 

講師を務めてくださったのは、函館和装研究会教授の橋本祐子先生。

 

講座を担当したリサさんによると・・・

「着付だけでなく、和室への上がり方や座り方など

女性の奥ゆかしさも含めて教えてくれる講座でした」とのこと。

 

P1330749.jpg

自らも受講して白い浴衣に着替えた副センター長によると・・・

「『皆さん初めてにしてはとっても上手です』とほめられました!

・・・でも、もう一回自分で着ようとしたら多分わかんない・・・」。

 

そんな着付初心者の方にもしっかりと浴衣の着方を覚えていただきたい!

ということで、この着付講座は全2回となっています。

今回のお手本をもとに、次回は受講者の皆さんが自分で着てみる予定です。

 

そういえば、2年くらい前の花火大会でとっても寒い日があり、

浴衣を着て行ったら凍えそうになったことがありました。

帰りにはあまりの寒さに歯がガチガチ・・・。

 

今年の花火大会は夏らしい天気に恵まれますように!

センター長 佐々木やすひろ

たくさんのご意見が集まりました

皆さまから、青年センターをもっと良くするための

たくさんのご意見をいただきました!

 

・・・何の話かと申しますと。

P1330730.jpg

センターのサーバーがダウンしていた6月23日。

定期的にセンターをご利用いただいている団体の代表者さまに

ロビーにお集まりいただいて、「利用者親睦会」を

開催していたのでした。

 

昨年までのいわゆる会議方式を廃止して、

今年はテーブルごとに分かれてセンターの良い点と改善点を

自由に出し合う形式にしてみました。

 

昨年の記録を見ると、1時間で7つか8つくらいしか

意見が集まらなかったようなのですが、

今年はその10倍くらいのご意見・ご要望を

同じ時間内でいただくことができました!

P1330736.jpg

どうしても実現できないものもありますが、

ひとつでも多く皆さまからのご要望にお応えできるように

知恵を絞っていきたいと思っています。

 

なお、この日の利用者親睦会でいただいたご意見と

それに対するお答えは、後日書面にまとめて

皆さまにご覧いただけるようにいたします。

 

こうした機会に限らずセンターへのご意見はいつでも

承っておりますので、受付スタッフまたは館内の「意見箱」に

お気軽にお寄せください。よろしくお願いいたします!

センター長 佐々木やすひろ

6月22日(月)午前10:00頃から24日午後7:30頃にかけて、

青年センターのウェブサイトが閲覧できない状態になっていました。

アクセスしてくださった皆様に大変ご不便とご迷惑をおかけしたことを

深くお詫びいたします。

 

今回の状況についてご説明いたします。

22日午前10時頃、青年センターのサイトを置いているサーバーの

ハードディスクが物理的に損傷したことにより、

本ウェブサイトにアクセスできない状態となりました。

 

サーバーのハードディスクを新しいものに交換し、

サーバー環境の再構築とデータの復旧を行った結果、

閲覧可能な状態に復旧することができました。

 

今後はこうした事態に対してより迅速に対応できるよう

体制を整えていく所存でございますので、

何とぞご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

あおセンの仲間たち活躍の一日。

今日も、前日に引き続いて「花と緑のフェスティバル」が開催されました。

本日のオープニングを飾ったのは、いつもセンターを練習場所として

使ってくださっているマーチングバンド「マキシマム」の皆さん。

 

P1330537.jpg

ビシッとした衣装に身を包み、縦横に動きながら

軽快な演奏を聞かせてくれます!

 

P1330580.jpg

なんと途中で雨が降ってくるというハプニングもありましたが、

最後まで素晴らしい演奏とカラーガード(上の写真です)を

見せてくださいました!

かっこ良かったですっ。

 

さて、今日は函館駅前広場でもJR北海道函館支社さん主催による

「はこだて駅スポ」が開催されました。

 

P1330609.jpg

こちらには、やはりセンターを練習場所として使ってくださっている

函館 躍魂 いさり火」の皆さんが出演しておられました。

 

P1330615.jpg

雨が上がっていきなりカンカン照りになった青空のもと、

午前と午後の2回にわたって迫力あふれる演舞を披露してくださいました!

 

さて、その後。

夜になり、マキシマムの皆さんが今日も練習に来られました。

そのお顔を見ると、みんな鼻やほっぺたが日焼けで真っ赤・・・!

 

お疲れさまでした!そして、お肌を大切に!

センター長 佐々木やすひろ

花と緑のフェスティバル

すっきりしない曇り空。

「もぉ、いつになったら青空が見えるの?」と文句のひとつも

言いたくなりそうな天気ですが、そんな気持ちを優しくしてくれそうな

淡い色のお花たち。

 

P1330436.jpg

今日は、旧クィーンズポート前で20日と21日の2日間にわたって開催中の

「花と緑のフェスティバル」にスタッフ参加してきました!

実は私たち「NPO法人函館市青年サークル協議会」は、このイベントの

実行委員構成団体なのです。

 

P1330421.jpg  P1330418.jpg

このイベントで特に人気なのは、お花や園芸用品の販売。

園芸屋さんが軒を連ねるテント前は、お客さんでギッシリ。

お花の鉢や苗がどんどん減っていきます・・・!

 

花に囲まれたステージの前では、時々耳をふさぎながら(?)

消防音楽隊による演奏に聞き入るお子さまたちの姿が。

 

なお、花と緑のフェスティバルは21日も開催されます。

同日は朝市と函館駅でも同時開催でイベントが行われますので、

良かったらぜひ足を運んでみてください。

 

おまけ。

受付で働いてたセンター長と副センター長。

P1330451.jpg

・・・微妙に寒かったです。

センター長 佐々木やすひろ

カラーコーディネイトの第2回目が 行われました。

今回はいよいよ パーソナルカラーの診断です。

思ってもみない色が似合ったり、髪の毛の色は実はレッド系の

方が似合ったりと、新たな発見ができたようです。

  DSC02482.jpg  

DSC02453.jpg

いつもはグリーン系が多いとのことですが、ピンクも顔が明るく見えて

お似合いになりますね。

                                     副せん みうら

スイーツ,食べたい☆☆☆

 こんばんは。やまだなおです。

お久しぶりでございます。

夕方、お腹をすかせてセンターに出勤したところ... 

P1330329.jpg

おいしそう☆☆☆

スタッフのあけもとりささんが作ったそうです(^v^)

私もやってみたいなぁ。スイーツデコ。

ちなみに、一回目の講座はすでに満員になってしまったため、

2回目の開講が決定いたしました♪

P1330328.jpg

7月11日(土)午後1時~3時

in函館市青年センターです☆

受講料は1500円で、カードケースまたは鏡がデコレーションできます!

定員は20名なので、お早めに!!!

 

今日も青年センターは夜間満員御礼です。

木曜日はなんだかんだで忙しいので、センター長の机は

書類の山になっています。

が、しかし、私も仕事を増やしてみました(笑)

 

青年センターによる通信「ゆぅすかわらばん(仮)」の発行を企画してますヽ(^o^)丿

発行は7月1日を予定してます。

ダンディー☆細野のおススメ図書

センターの周りの自然特集

など、いろいろ企画中です☆

皆様お楽しみにっ( ..)φ

 

 

やまだなお

夏に向けて・・・

今日は、第2回目のエアロビクス講座が開催されました。

 

P1330306.jpg

音楽に合わせてノリノリに手足を動かしていきます!

終了後のアンケートでは「楽しかったです。またやりたいです」

との声をいただきました。

 

今年度前期のエアロビクス講座は、あと残すところ1回。

6月23日(火)19時~20時です。

受講料は1000円ですので、お気軽にご参加ください!

お問い合わせ・お申込みは51-3390までお願いいたします。

 

さてさて。

玄関前に飾っている七夕用の竹には、短冊がどんどん増えています。

今日はエアロビクスに参加してくださったお子さまも書いてくださいました・・・!

P1330318.jpg

 

「どこに結びたい?」と聞いてみたら、「高いとこ」。

P1330322.jpg

ということで、スタッフが抱っこ。

しっかりと自分の手で竹に結んでくれました。

 

七夕まであと3週間ありますが、みんなの願い事は

あとどれだけ増えていくのでしょうか・・・?楽しみです。

センター長 佐々木やすひろ

ステンドグラス講座 2回目!!

ジャジャ~ン☆☆ヾ(@^▽^@)ノ

DSC02440.jpg

今日はステンドグラス講座 2回目でした(^^*)

今回の作品はコーヒーペーパー入れです☆

 

3種類の中から自分で好きなデザインを選び、作成していきます。

前回は平面でしたが、今回は立体だったのでなかなか難しく、

かなり先生に手伝っていただきましたm(_ _;)m

 

優しい先生方にたくさん助けていただきながら出来上がった作品は

本当に世界で一つだけのオリジナル雑貨になりました♪♪

 

自分で作ったものだと、愛情も感激も倍増ですね☆ヾ(≧∀≦*)〃ヾ(*≧∀≦)〃

 

来月6日に行われる講座が、上半期 ステンドグラス講座の最後となりますが、

受講者の皆さんから、「またやりたい!」「毎年お願いします。」「次はいつあるの??」等と

次回の講座へのご要望がかなり強いので、

後期の講座でもぜひ検討させていただきたいと思っています!p(*^-^*)q

 

                                     スタッフ明本

 

 

 

イタリアンな日。

先日のこと。

青年センター2階からイタリアンな香りが。

香りの出どころは・・・

 

P1330069.jpg

会議室を会場に行われていた、石光商事さんによる

「イタリア食材展示会」でした。

 

 

P1330072.jpg

オリーブオイルに漬けたアザミ(アーティチョークと言うそうです)やら、

赤い色をした辛そうな調味料やら、変わったものがいろいろ。

 

でも、イタリアと言えば何はさておいてもパスタですよね。

この展示会では、そうめんのような細さのものから

うどんのように太いものまで、普段見たこともないような

パスタが勢ぞろいしていました。

中でも気になったのがこちら。

P1330071.jpg

ぐにゃぐにゃです。

 

そんなパスタのすぐ横では、パスタソース作りの実演中。

P1330075.jpg

おいしそうです・・・!

 

P1330080.jpg  P1330085.jpg

来場されたお客様用なのでいただきませんでしたが、

ケーキやコーヒーの試食・試飲もあり、楽しそうな展示会でした。

 

外勤から帰ってきて館内に漂うイタリアンの香りに遭遇した

副センター長は、開口一番「スパゲティ食べたい」。

 

そんな、ある日の青年センターでした。

センター長 佐々木やすひろ

♪竹~にたんざく七夕祭り♪♪

竹~にたんざく七夕祭り♪♪

 

来月は七夕ですね!

 

青年センターも気合を入れて今日竹に飾り付けをしましたヾ(@^▽^@)ノ

P1330107.jpg

青センで活動しているマキシマムの皆さんが、

一生懸命キレイに飾り付けをしてくださいました!

ありがとうございます☆:*:゜・☆ヾ(TωT。)

 

P1330117.jpg

みなさんの願い事が叶いますように*。*:゜・☆

 

短冊は玄関前にご用意しておりますので、みなさんもぜひ書いてくださいね☆

 

 

                                           スタッフ明本

迷!?カメラマンたち

 6月11・12日両日、まちづくりセンターにて「自分のカメラでキレイに撮れる!

プロが教える女性のためのデジカメ講座」が 開催させました。

1日目はあいにくの雨、屋外での撮影を2日目に変更するというアクシデントが

ありましたが、無事に終了いたしました。

ズームの仕方がわからない方から、画像処理について聞きたい方まで 

さまざまでしたが、日頃疑問に思っていることを教えていただきました。

DSC02431.jpg

2日目 生徒さんが撮ってきた写真の講評・アドバイスをする吉岡先生。

DSC02433.jpg

先生の説明を 真剣に聞き入る受講生のみなさん。

聞きたいことがいっぱいありすぎて時間を大幅にオーバーしてしまいました(^_^;)

                                      副せん みうら

 

エアロビクス始めませんか?

もうそろそろ季節は初夏・・・のはずですが、

雨がち・曇りがちの毎日ですね。

雨にたたられて運動会が何回も延期になった学校もあるとか。

 

でも、そうこうしているうちに夏がやってきます!

夏→薄着→ボディラインが気になる

夏→海→水着→ボディラインが気になる

 

ということで、青年センターでは夏に向けて今のうちに

ウエストや二の腕を引き締めよう!とエアロビクス体験講座を

開講しました。

 

P1320968.jpg

函館で人気のインストラクター・梶原陽子先生が講師を務めてくださいます!

 

ちなみにがんばってる男子2名は、私たち函館市青年サークル協議会の

理事さんたち。

どうやら最近おなかが気になるらしい・・・。

P1330022.jpg

エアロビクスと聞くとちょっとキツそうなイメージがあるかもしれませんが、

梶原先生の教室はそんなことありません!

通りかかったお客さまも皆さん立ち止まって「楽しそう~」。

青年センタースタッフも「次回は参加しよー(^▽^)/」

 

そんな楽しい講座「夏までにスリムボディー!!梶原陽子先生の

エアロビクス始めませんか!?」は、まだまだ受講者募集中です。

 

日時は6月16日(火)と23日(火)の午後7時から。

どちらか一回だけの受講でもOKです。

 

この夏、ちょっと自分をCHANGEしてみたい方は

迷わず青年センター51-3390までお電話ください!

earo.JPG

センター長 佐々木やすひろ

センターの玄関に、大きな・・・

青年センターの玄関に大きな竹が登場しました!

 

DSC02427.jpg

七夕まであと一ヶ月!

ということで、スタッフが手に入れて来ました。

 

この後、手づくりの飾り付けをして皆さまをお迎えしたいと思います。

もちろん短冊もご用意しますので、お願い事を書き込んで

竹に結んでくださいね。

 

7月7日の七夕当日は、よい子の皆さまへのプレゼントもご用意しますよ!

スタッフ一同、ご来館をお待ちしています!

センター長 佐々木やすひろ

そば名人 万歳!

 去る 6月7日(日曜日) 10時より 「名人が教える手打ちそば」教室が 開催されました。

こちらの講座 キャンセル待ちのでる大人気講座でした。

講師の先生は 以前小学校の校長先生が退職後 趣味が高じて お店を開いて、そこでも

そば打ちの教室を開いてらしゃいます。

教え方も丁寧で生徒のみなさんも 大変喜ばれて楽しく参加されていました。

  DSC02415.jpg

DSC02417.jpg

最後は 自分たちの打ったそばと 先生の打ったそばを 食べ比べて 

おなかいっぱいになって、終わりました。

そば打ち教室は 好評につき次回も 企画させていただきます。

こうご期待を!                          副せん みうら

あおセン劇場

今日、青年センターに新たな歴史が刻まれました。

 

DSC02422.jpg

いつもセンターを練習場所として使ってくださっている

劇団G4の皆さまによるオムニバス公演が体育館で行われたのです!

 

青年センターの体育館には、小さいながらもステージが備え付けられています。

でも、そのステージが本来の形で利用されることは

この何年間、もしかしたら10年、あるいはそれ以上の期間にわたって

ほとんどなかったようです。

 

そんなステージに、劇団G4さんによって新たな息が吹き込まれました!

 

P1320919.jpg    P1320934.jpg

上演されたのは、「嘘」をテーマにした4つの演目。

演劇らしい、ちょっと不思議でシュールな世界が繰り広げられました。

 

P1320948.jpg

開港150周年を記念して制作された紙芝居

「さのすけが見た黒船」が劇中劇(?)として上演される場面も。

 

P1320963.jpg

ステージも、本来の役割を久しぶりに果たして

きっと誇らしげに喜んでいることでしょう。

劇団G4の皆さま、ありがとうございました!

 

青年センターの体育館は、演劇・ライブ・講演会・フリーマーケットなど

様々な催しにお使いいただけます。

企画を立てておられる方、場所を探している方がおられましたら、

お気軽に青年センター0138-51-3390にお問い合わせください。

センター長 佐々木やすひろ

明日は...!!!!

明日はついに...

 

 

劇団G4さんの劇団G4 第2回 オムニバス公演 「enjoy play2」です!

 

午前中から集まり、皆さんで会場作りをしていました。

その後は、何度も何度も繰り返し練習をしていました。

DSC02399.jpg

 

夜8時から通し稽古です!!

リハーサルをのぞいてみると...

会場の体育館は、劇場へと空間が変わっていました!!

DSC02409.jpg

普段とは全く違う雰囲気の団員さん達。

明日の緊張もあるせいか、皆さん緊張の面持ち。。。

場内を見渡していると...

 

 

んんん!?

 

 

 

うさちゃん!?ナゼ!!??
DSC02411.jpg

一体どんなストーリーの公演なのでしょうか??

明日がとっても楽しみです☆☆☆


劇団G4 第2回オムニバス公演
「enjoy play2」
~いつでも 誰でもココロは青年~

日時:2009年6月7日(日)14:00~
場所:函館市青年センター(体育館)
函館市千代台町27-5(千代台電停下車 徒歩1分)
TEL 0138-51-3390
入場無料

正直村と嘘つき村
脚本/本間卓司
出演/福井翔太郎 武田育子 髙橋章華 本間卓司

先物取引養成学校
脚本/木村さちよ
出演/髙橋章華 原田恵介 大島孝子

悩みなんてラララ
脚本/宴会隊長
出演/原田恵介 仙石智義 大島孝子 本間卓司

Oh my moneeeeey!!!
脚本/大島孝子
出演/福井翔太郎 本間卓司 大島孝子


~同時上演~
第2回 青センかみしばいの会 さのすけが見た黒船

いまから150年前の函館...
そこに大きな大きな黒船に乗った異人さんがやってきました。
函館に暮らす5歳の男の子「さのすけ」が見たものとは...!?

絵/三上 いすず
脚本/ハコダテ150
読み手/劇団G4

 

 ご来館の際は、公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。

スタッフ一同、みなさまのご来館心よりお待ちいたしております。

 

                                          スタッフ明本

「マクロビオティック」ってご存じですか?

雑誌やテレビなどで時折紹介されることがある調理法・食事法で、

アメリカの歌手・マドンナなど有名人も実践していることで近年注目を集めているとか。

 

そんな世間の流行をいち早く取り入れていきたい「あおセン」では、

今年度前期にマクロビオティックの講座を組んでみました。

題して、「ココロとカラダに優しい料理法・マクロビオティック教室」。

教えてくださるのは、函館地域でマクロビオティックの実践・普及に取り組んでおられる

連 泰子(むらじ・やすこ)先生。

 

その1回目の教室が、6月5日に開催されました。

P1320649.jpg    P1320646.jpg

マクロビオティックは日本発祥。

単なる調理法だけではなく、カラダに良くないものを排除して

良いものだけを取り入れようという食に対する考え方や姿勢としての面が

大きいようです。

 

この日の講座は、玄米をより分けて土鍋や圧力鍋で炊くところから始まりました。

 

P1320664.jpg

マクロビオティックは調理の過程をとっても重視するため、

時間を掛けて丁寧に献立を仕上げていきます。

 

P1320671.jpg

炊き上がった玄米を飯切りにあけてひっくり返す「天地返し」を

実演している連先生。

受講してくださった皆さんも、先生の技をひとつでも多く身に付けようと

手元に大注目。

 

食に関する先生からの貴重なお話を伺いながら完成した献立がこちら。

P1320677.jpg

質素に見えますが、とってもカラダに良いお食事になっているとのこと。

 

奥が深いマクロビオティックについてさらに多くの皆さまに知っていただくため、

7月3日(金)と9月4日(金)にも今回と同じ形式の教室を開催します(献立は変わります)。

興味のある方は、青年センター51-3390までお問い合わせ・お申し込みください。

 

たくさんのお申し込みお待ちしております。

センター長 佐々木やすひろ

7月4日と5日の交通規制について

青年センターからのお知らせです。

 

7月4日と5日は千代台公園内にあるオーシャンスタジアムにて

北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークスの公式戦が開催されます。

 

それに伴い、千代台公園内には交通規制が敷かれますので

あらかじめお知らせいたします。

 

chui.JPG

当日は午前6時から午後6時までの間、

競技場横から千代台電停へ抜ける園内車道への一般車両の進入が禁止されます。

また、競技場横の駐車場(約150台収容)も使用できなくなります。

 

なお、当日は千代台公園および周辺にて違法駐車の取り締まりが行われるとのことです。

プロ野球ご観戦の皆さま、および競技場・青年センター・市民プール・弓道場・庭球場を

ご利用の皆さまはあらかじめ十分ご注意ください。

規制個所については下の地図でもご確認ください。

 

kisei.JPG

センター長 佐々木やすひろ

雪が降り積もっています。

青年センターの周りでは、雪が降っています。

館内にもよく入り込んでくるこの雪の正体は...!!

 

P1320613.jpg 

ポプラの木の種子でした ヽ(^◇^*)/

♪ポプラの木には~ポプラの葉~♪っていう歌詞がある歌をご存知ですか?

名づけられた葉っていうタイトルなんですけど、合唱コンクールで

歌われるような曲です。

今日の日記とは関係無いんですけどね!(。・ε・。)スミマセン

 

 

P1320593.jpg

でもこの現象生まれて初めて見たのでとっても感動しました☆

外は初夏なのに、あたりは雪景色ってちょっとステキ☆

 

P1320605.jpg

あたりは雪だ!と思っていたら玄関前にも雪山ができていました。

青年センターのつつじも満開です!

つつじの蜜の香りに誘われて、アゲハ蝶が飛んでいました。

今年も夏までもう少しですね!!

 

P1320599.jpg  P1320603.jpg

そして今日もステキな差し入れをいただきました。

とっても美味しかったです。ありがとうございましたv(≧∇≦)v

 

                                    

 

                                         スタッフ 明本

ステンドグラス教室、始まりました

今年度の青年センター主催講座は、今日からスタートです!

記念すべき今年度最初の講座は、ステンドグラス教室。

 

P1320541.jpg

タイトルは、「世界に一つだけのオリジナル雑貨~私にもできるステンドグラス」。

講師を務めてくださるのは、北斗市のステンドグラス工房さちさんの藤井さちこ代表。

 

P1320532.jpg

サポート講師の方も付いてくださり、初心者の方にもわかるように

超親切に手取り足取り教えてくださいます。

とってもお優しくフレンドリーな先生ばかりで、

教室内の雰囲気もとっても楽しそう。

 

P1320557.jpg

何かのマニアでもない限り普段絶対に使うことのなさそうな

道具のひとつ、半田ゴテ。

P1320563.jpg

半田ゴテを駆使してガラス同士をくっ付けたら、

金属部分に薬品を塗っていきます。

すると、銀色にピカピカ光っていた金属が一瞬で真っ黒に・・・!

 

大変丁寧な指導と励まし(?)を得ながら完成した作品が、こちら。

P1320576.jpg

真ん中のチューリップが今日の作品です。

両脇は先生の作品。

 

センター受付に飾ってありますので、お越しの際はぜひご覧ください。

 

青年センター主催講座はこの後、5日に「マクロビオティック」と「カラーコーディネイト」、

9日に「エアロビクス」・・・と順次開催されていきます。

いずれもまだ受付中ですので、興味のある方は

青年センター主催講座一覧のページをご覧ください。

センター長 佐々木やすひろ

『函館 躍魂 いさり火』壮行会

函館 躍魂 いさり火」さんと言えば、

札幌のYOSAKOIソーラン祭りで何度も上位に入賞している有名チーム。

 

P1320386.jpg

そんないさり火さんが練習場所のひとつとして使ってくださっているのが

実は青年センターだったりします。

上の写真は、5月31日(日)の青年センター体育館での練習風景。

 

そして、同じ日の夕方。

札幌への出陣を前に、今年の躍りをファンの方々に披露する

「壮行会」がサン・リフレで行われました。

青年センターにも招待状をいただきましたので、

ファンの皆さまと一緒に見学させていただきました!

P1320461.jpg

後半の演出がとても印象的で、キレの良さとダイナミックな動きが

かっこ良かったです!!

いさり火の皆さま、体調を整えて札幌行きに備えてください!

センター長 佐々木やすひろ