総選挙の投票日だった8月30日、
十字街のまちづくりセンターではNPOまつりが開催されていました。
函館で活動する市民団体・NPOが一堂に会して活動のPRをしたり
互いに知り合おうというこのイベント、今年でもう5回目になります。

毎年たくさんの方でにぎわいまして。

まちセンスタッフが歌ったり踊ったり。
 

いろんな団体さんがブースを出店して販売などを行ったり。
で。
実は青年センターの指定管理をしているのもNPO法人だったりするので、
理事や休みの青年センタースタッフ、NPOの会員などで初めて出店してみました。

出店するからには青年センターをPRしたい!ということで、
まちセンで掟破りの青セン大宣伝。

9月13日に開催される青年センターフェスティバルのチラシを配布して
告知をしつつ、ひたすら焼きそばを焼いてみました。

まちセンカフェ「オタジィラ」の美人スタッフ・みち子ちゃんにも
お買い上げいただきました・・・!

まちセンにはいつもお世話になっている青年センターですが、
「青年センターにも来てください&使ってください!」と
精一杯皆さまにPRしてきました。
これで青年センターのお客さまがまた少しでも増えるとうれしいなと
そんなことをたくらんでいるセンター長の日記でした。
センター長 佐々木やすひろ
 

 
 